さすがイワタニ!卓上で使える小さな暖炉の燃料はなんとカセットガス!
&GP / 2024年12月26日 22時0分
さすがイワタニ!卓上で使える小さな暖炉の燃料はなんとカセットガス!
暖炉のあるあたたかな室内で、ゆらめく炎に癒やされるくつろぎのひととき…。海外ドラマなどに出てくるような冬のリビングには憧れますが、実際の住宅事情や設置の費用、メンテナンスの手間を考えるとどうにも現実的ではありません。
とは言えせめて雰囲気だけでも味わいたい! という願いを叶えてくれる、カセットガスで楽しめるインテリア暖炉「MYDANRO CB-MDR-1」(3万5422円〜 12月25日現在。※一般販売予定価格3万9800円)が登場。あの岩谷産業が約3年もの歳月をかけて開発した意欲作。手軽に取り入れられる新しい暖炉スタイルで、理想の癒やし空間が実現できるはず!
この「MYDANRO」は、揺らぐ炎を卓上で手軽に楽しめるインテリア暖炉。サイズは幅340×奥行192×高さ328mm、重さは約5.7kgと、どこでも好きな場所で利用できるコンパクトサイズ。燃料はカセットガスなので、薪のように煤を出すこともなければ、灯油ストーブのように重い燃料を運ぶ必要も、ニオイに悩まされることもありません。
使い方は点火用の電池とカセットガスをセットしたら、あとはつまみをひねるだけ。カセットコンロさながらの手軽さですが、炎の大きさはコンロのように一定ではなく、寄せる波のように大きくなったり小さくなったりと、まるで屋外で楽しむ焚き火そのもの。これは特許出願中の燃焼構造によるもので、不規則なゆらぎを室内にいながら愛でられます。
気になるガス消費量は約41g/hで、イワタニカセットガス1本で最大7時間の連続燃焼が可能とのこと。暖房を目的としたガス器具ではないため広い空間を温めることはできませんが、同社テスト環境では集合住宅28平方メートル、室温19度の部屋で7時間稼働させたところ、室温が23.7度まで上昇したとのデータも。手をかざせばじんわり伝わるぬくもりは、パーソナルスペースでの使用にぴったりです。
また、癒やしの時間をより豊かに過ごすための工夫として、本体の天板にはアロマウォーターやお香を入れて香炉として楽しめるポットを装備。好みの香りとともに炎の揺らぎを眺めれば、リラックス効果が一層高まりそう。黒を基調としたシンプルなデザインは、和洋どんな部屋とも相性が良く、リビングや書斎、寝室などさまざまなシーンでくつろぎの時間を演出できます。
さらに、本体は耐熱ガラスやパネルで囲まれているため炎に直接触れる心配がなく、加えて不完全燃焼防止装置や転倒時消火装置、圧力感知安全装置など複数の安全機能を装備。オイルランプやろうそくなどと比べて、事故や地震による不意の転倒での火災の危険が少ない点も安心できます。
これまでにない新しいスタイルのインテリア暖炉ですが、Makuakeでの応援購入プロジェクトではたちまち目標金額達成。当初予定としていた3月末納品分はすでに完売となっていますが、反響を受けて数量を追加。現在は7月末納品分として引き続き数量限定でプロジェクトを遂行中です。
>> Makuake
<文/&GP>
【関連記事】
◆深い土鍋でも中が見やすい!とにかく低いイワタニ「カセットフー “雅SLIM”」で鍋料理が捗るぞ
◆卓上こんろでも妥協ナシ! 鉄鋳物のステーキ鉄板でワンランク上の焼き上がりに
◆室内でも屋外でもOK!イワタニのカセットガス仕様ストーブ「マル暖」は自宅でキャンプで大活躍
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
今売れている「ヒーター」「ストーブ」おすすめ製品&ランキング【2025年2月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年2月5日 19時25分
-
今売れている「ガスストーブ」おすすめ3選&ランキング【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月31日 19時10分
-
カセットガス1本で「暖炉のある暮らし」 開発者の執念がヒット商品に
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月29日 8時10分
-
「カセットガスストーブ」おすすめ4選 持ち運んで手軽に使える暖房器具【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月15日 17時30分
-
人気ランキング上位の「カセットコンロ」おすすめ3選【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月8日 19時5分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
3「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
5「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください