宮里藍さん「20年ぶりの5番アイアン。衝撃を受けた」 ブリヂストン新ギア「258CBP」を試打
スポーツ報知 / 2025年2月5日 10時0分
ブリヂストンスポーツのゴルフクラブ新製品試打ラウンドが4日、千葉・市原GC市原コースで行われ、女子ゴルフ元世界ランキング1位の宮里藍さん、川崎志穂が参加した。
新アイアン「258CBP」(3月7日発売)を試打した。昨年モデルからさらに「プラス5ヤード」の飛距離と操作性を追求し、飛び性能にこだわった軟鉄複合鍛造アイアン。響き感のある中に柔らかい「打感」、精悍さの中にやさしさを取り入れたフェース形状の「顔」、低深重心設計でミスを許容する抜けの良いワイドソールの「抜けソール」と“3拍子”そろった新モデルとなった。
宮里さんは、特に5番アイアンの性能の高さに驚きの表情を浮かべた。プロ入り当初は5番アイアンを入れていたが、すぐに6番ユーティリティー(U)に切り替えたといい、「5番アイアンを試すのは20年ぶりくらい」と新ギアを振った。ロフト角は23・5度。ゆったりとしたスイングから高弾道の球を放ち「けっこう衝撃を受けました」と笑顔で振り返った。
「打感がすごい好き。柔らかさをしっかり感じられるので、CBPはすごくいい。U6を打ってるような感覚。打ち出し角や止まり方、インパクトとか、昔の5番アイアンとは全然別物だなと感じる」
コースや環境に応じて、ユーティリティーでなくアイアンを使うメリットはある。「極端な話ですが、全英オープンとか本当に風が強くて、ライン出しが命というところで言うと、打ち出しを抑えられる方が絶対いい。止まるよりも方向性を重視するコースではアイアンの方が(いい)というのはある」。今後の使用について「フル(セット)ではなくても、5番は絶対にCBPを入れると今日決まった。今後、U6との差別化とかコースによって変えていく楽しみもある。プラス5ヤードの魅力はそこにある」と力説した。
川崎は打感に加え、ボールをとらえた際の「音」にも魅力を感じ「手前から入ってもいい音をしてくれてる。好きだなという感触がある」。5番アイアンは2017年にユーティリティーへ切り替えたという。「テクニックが必要で上がりきらないことが多くて切り替えていた中で、今回の5番アイアンはユーティリティーっぽい感覚で打てる。プラス5ヤードは感じた。切り替えてもいいかなと思う」。これまで使用してきた「241CB」と新モデルを番手に応じて混ぜて使うことも視野に入れた。
また、新ウエッジ「B―Limited BITING SPIN フルミルドウエッジ」、グローブの新製品「TOUR NANO」「ULTRA GRIP」などが紹介された。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
宮里藍さん「20年ぶりの5I。結構衝撃」ブリヂストン新アイアン「258CBP」を絶賛
スポニチアネックス / 2025年2月5日 14時40分
-
杉浦悠太、本格参戦2年目の今季は「賞金王になりたい」
スポーツ報知 / 2025年2月5日 14時7分
-
竹田麗央「後半は集中力が切れていたかな」 8打差6位の最終日はソレンスタムと同組…米女子ゴルフ
スポーツ報知 / 2025年2月2日 18時5分
-
ゴルフクラブ史上初の 33通りの弾道調整を実現!DS-ADAPTシリーズが2025年3月8日(土)より発売、店頭試打は2025年2月8日(土)からスタート
PR TIMES / 2025年1月17日 10時45分
-
【ゴルフ好き必見】テーラーメイドから新製品が登場! “自分史上、最も信じられるドライバー”でスコアアップを目指そう!
ガジェット通信 / 2025年1月16日 18時0分
ランキング
-
1【カーリング】女子で波乱!昨年VのSC軽井沢ク、6度Vの中部電力が1次L敗退
スポニチアネックス / 2025年2月5日 16時28分
-
2【ロッテ】復帰ゲレーロは“監督直伝”フォーク「気に入った」 初ブルペンで27球 MAX167キロストレートと並び武器にできるか
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 7時31分
-
3巨人・田中将大の「魔改造」託された名伯楽が明言「3カ月で見通し。2ケタ勝たせるつもりで」【2025キャンプ直撃インタビュー 】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 11時11分
-
4ベッツが感銘受けた大谷翔平の“行動”「お手本のよう」 ド軍への献身…間近で見た気概
Full-Count / 2025年2月5日 14時25分
-
5ドジャース大谷が本気で狙う「10連覇構想」にこれだけの死角…投手も野手も不安山積、さらには金銭苦まで
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください