「昨日は雪かきを諦め…」車道は雪で狭く バス停も埋もれ… 記録的な大雪の影響続く帯広市から中継
HTB北海道ニュース / 2025年2月5日 16時29分
JR帯広駅から2キロほどの国道38号線沿いに来ています。現在少しだけ雪がぱらついてきたのですが、空には青空が見えています。市内の除雪の状況なんですが、幹線道路はある程度除雪が進んでいまして、こちらは2車線通行することができています。
ただ、路肩に積もった雪は私の身長よりも高く積もっているところがあって、ここからは車道の車を一切見ることができません。また、足場も悪くなっています。住宅街に入ると歩道はある程度通れるようにはなっているんですが、こちらも路肩の雪が高く積もっています。
そのため、車道がかなり狭くなっていまして、現在も車が今すれ違っていますけれども、すれ違って通行することが難しいため、停車して片側ずつ通行していて、非常に時間がかかっている様子でした。また、奥に見えるのがバス停なんですが、半分ほど雪に埋まっています。
歩道も塞がれていて、通行することができなくなっているんです。
雪かきをしている方にお話を伺ったんですが、「帯広に1メートルの雪は初めてだ。昨日は雪かきを諦めて、今日朝から1日かけてやっています」というお話も聞けました。また、帯広市にはまずは車道を通れるようにしてほしいという声が多数届いているそうで、電話回線が埋まってしまう時間帯もあったということなんです。
また、帯広市教育委員会は明日も市内の小中学校の休校を発表しました。市民、そして行政にも突然の大雪による混乱が続いています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
北海道・帯広市では半日で120cm 国内観測史上最大の大雪に 今シーズン最強・最長の寒波で警戒続く 能登半島地震の被災地では融雪装置使えない場所も【news23】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 1時41分
-
記録的大雪の北海道東部 350校以上が臨時休校し、コンビニも臨時休業…JRは112本運休で、特急列車は終日運転見合わせ 5日も大雪の影響残る
北海道放送 / 2025年2月4日 20時14分
-
半日で積雪120cm 北海道 十勝地方中心に記録的大雪 国道やJRなどの交通障害で市民生活に大きな影響
HTB北海道ニュース / 2025年2月4日 18時44分
-
北海道 十勝地方中心に記録的大雪 降雪量は観測史上最大の120cm 不要不急の外出控えるよう呼びかけ
HTB北海道ニュース / 2025年2月4日 12時14分
-
「1日3回も雪かき」「みんなで声を掛け合って除雪」道内一の豪雪地帯 北海道・幌加内町から中継
HTB北海道ニュース / 2025年1月9日 19時32分
ランキング
-
1東大阪市切断遺体 大阪市内のマンション敷地で頭部を発見
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 13時51分
-
2高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
-
4万博、「当日券」導入へ=前売り券伸び悩みで―石破首相
時事通信 / 2025年2月5日 12時44分
-
5国内最古級の文章?土器片に「何」「不」の漢字か…高知・南国の若宮ノ東遺跡から出土
読売新聞 / 2025年2月5日 10時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください