『紅白歌合戦』今年の“初出場”10組はどんな人? TikTok発のJKシンガーに、28歳“歌謡界の王子”も
クランクイン! / 2024年12月31日 8時0分
今年も、1年の幕が閉じようとしている。日本人にとって大晦日といえば、やっぱり『紅白歌合戦』(NHK総合ほか)だろう。毎年なんやかんや言われつつも、結局SNSやネットニュースを席巻するのがお約束。というわけで、2024年最後のお祭りに乗り遅れないよう、今年『紅白』に初出場するフレッシュなアーティストたち10組を今のうちにおさらいしておこう!
■この曲、TikTokで踊ったやつだ! バズリ名曲アーティスト多数初出場
Creepy Nuts
今年の日本音楽界のハイライトでは? といって過言でないほど、国内外で大ヒットを記録した「Bling‐Bang‐Bang‐Born」。これを歌っているのが、DJ松永とMCのR‐指定によるヒップホップユニット・Creepy Nutsだ。
『フリースタイルダンジョン』で(テレビ朝日)初代モンスター&2代目ラスボスとして出演し、日本語ラップの魅力を改めて世に知らしめたR‐指定と、「DMC WORLD DJ CHAMPIONSHIPS 2019」にて優勝した“世界一のDJ”であり、2021年の東京オリンピック2020閉会式では圧巻のルーティンを披露したDJ松永。これまですでに多数のヒット曲がある2人が満を持して初の『紅白』に殴り込む。
こっちのけんと
「はいよろこんで」「死ぬな!」など、キャッチーなメロディーにドストレートな歌詞を載せて歌い上げるこっちのけんと。ネットニュースの見出しなどでは「俳優・菅田将暉の弟」と書かれることもあるが、今では彼が“誰の弟”なのか気にしながら彼の音楽を聴く人はほとんどいないだろう。
『紅白』でも披露する「はいよろこんで」のサビで「ギリギリダンス ギリギリダンス」という歌詞に合わせてダンスする姿が印象的だが、その歌唱力の高さも折り紙付き。大学在学中に所属していたアカペラサークルにて、2年連続全国制覇も果たしている。今年2024年は楽曲の大ヒットに加え2月には結婚もしたこっちのけんと。超ハッピーな1年の締めくくりに『紅白』のステージに立つ。
tuki.
現在高校1年生、“顔の見えないアーティスト” tuki.。TikTokにギター弾き語り動画を投稿していた彼女が昨年の9月にリリースした「晩餐歌」は、そこからSNS上でじわじわとファンを増やし続け、気づけば今年の「Billboard JAPAN Hot 100」で「Bling‐Bang‐Bang‐Born」に次ぐ2位にまで上り詰めていた。
この記事に関連するニュース
-
【遅いが熱いぞ! 2024紅白レポ】復活組の誘惑にお手上げ。ウルトラソウルに全茶の間が飛んだ2024紅白に乾杯!
CREA WEB / 2025年1月24日 11時0分
-
『紅白』視聴率回復しなくても「打ち切り説」消えて高評価、まるで“寄せ鍋”の怪物番組
週刊女性PRIME / 2025年1月16日 8時0分
-
【第75回紅白歌合戦】印象に残った初出場アーティストランキング! 2位「こっちのけんと」、1位は?
オールアバウト / 2025年1月12日 20時35分
-
年間チャートに中学生登場、2025年はB'zが来る? 2024年はある人気バンドがチャートをジャック
東洋経済オンライン / 2025年1月12日 7時55分
-
【オリコン】Mrs. GREEN APPLE「ライラック」が11週ぶり1位返り咲き 年末音楽番組効果が顕著【ストリーミング上位動向】
ORICON NEWS / 2025年1月8日 17時44分
ランキング
-
1「闇落ちしてる」ジャスティン・ビーバーの激ヤセが衝撃的、囁かれる“離婚危機”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 11時30分
-
2「娘は大丈夫、元気です。でも…」小島瑠璃子(31)の母が明かした“困惑” 現場に居合わせた赤ちゃんは無事《夫は緊急搬送され死亡》
NEWSポストセブン / 2025年2月5日 6時15分
-
3吉本興業、コンプライアンス違反の疑いで一部タレント活動自粛「事実関係を調査中」
モデルプレス / 2025年2月5日 12時15分
-
4フジテレビ記者会見「若者は興味なかった」と判明! コア視聴率「有吉ゼミ」「しゃべくり007」下回る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5元フジテレビ長谷川豊氏 “お台場のガーシー”編成幹部を告発で…復帰目前の松本人志がトバッチリ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください