1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

高畑充希、素はコテコテの関西人「ずっとボケてずっとツッコんでます」

クランクイン! / 2025年2月3日 20時25分

 20代の頃に海外で「ウィキッド」の舞台を観劇した入野は当時の思い出について「十数年前に初めてロンドンで拝見したのですが、最前列で楽曲を浴びて圧倒されすぎて立ち上がれなかったです。映像を見て、改めて楽曲を聞いた際にも鳥肌が立ちましたし、当時観た時の思い出が蘇りました。完成版を見るのが本当に楽しみです」と期待を寄せた。

 自身のSNSで楽曲に合わせて踊っていたり、多大なるウィキッド愛を表現していたkemioは、周りからの反響について「みんなオーマーガー!って感じで喜んでくれました。SNSでこれまでにも『ウィキッド』について沢山発信してきたので、今回まさか自分が吹替という形で携われることが信じられず夢みたいです。一足先にアメリカで何度か鑑賞していたのですが、『ウィキッド』を愛している方々が作り上げた作品なので、色んな方が勇気をもらえたり新しい挑戦をする時に背中を押されたりするようなアツい映画になっています」の本作をアピールした。

 アカデミー賞(R)も受賞したミシェル・ヨーの吹き替えをこれまで数多く担当してきた塩田は、ミシェル・ヨー初のミュージカル作品ということで、いつもの演技との違いや気を付けた点に触れ、「これまでカンフーやアクションシーンはあっても(笑)、歌は初めてだったので、喜びが思わずメロディになってしまったみたいな、笑った時の愛らしく素敵な感じを壊さないように努めました」と語り、ミュージカルならではの収録エピソードを明かした。

 劇中で、性格も魔法の才能も正反対なエルファバとグリンダが偶然ルームメイトになることにちなみ、もし高畑と清水がルームメイトになった時の事前に伝えておきたいマイルールについて質問。高畑は「急に電池が切れて、1点を見つめてボーっとし始めることがあるのですが、心配せずにほっといてもらえたらすぐに元気になります」、清水は「犬を飼っているので、もしアレルギーじゃなければ飼ってもいいですか?」と恐る恐る高畑に聞くと、「実は犬アレルギーなのですが(笑)、実家でも犬を飼っているのと、家では猫を飼っているので犬と猫と同居になりそうですね」とかわいらしいやり取りが繰り広げられた。

 続けて、エルファバとグリンダがお互いの友情を深めていきながら本当の自分の姿に気づいていく様子が描かれている本作にかけて、まだあまり世に知られていない本当の自分の姿について聞かれると、海宝は「僕はよくイメージで“緊張しない人”と見られることが多いのですが、人一倍緊張しています。お客さんには緊張してない人がやっていると思われるのが損だなと思います(笑)」、田村は「ゲームが大好きなのですが、この前、美依紗ちゃんのSNSを見たら同じゲームをやっていたので、いつかそのゲームで美依紗ちゃんと通信するのが楽しみです」と回答。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください