渦巻きボケと周辺減光効果!レンズ「Burnside 35」
IGNITE / 2018年3月2日 17時0分
ケンコー・トキナーは、米Lensbaby, Inc.(アメリカ・オレゴン州ポートランド)製の交換レンズ「Burnside(バーンサイド) 35」の販売を3月23日より開始する。
ニコンF用、キヤノンEF用、ソニーA用、ペンタックスK用、富士フイルムX用、ソニーE用、マイクロフォーサーズ用の7マウントをラインナップし、価格はオープン。
同製品は、焦点距離35mm、開放F値F2.8となっており、レンズ先端約15cmまでの接写ができるレンズ。
4群6枚の構成で、中心部は鮮明でシャープな画像が撮る事でき、絞り開放付近で使用すると大きな渦巻きボケを、絞りを絞り込めば広いフォーカスエリアと繊細なボケを得ることが可能。
周辺減光や周辺ボケの効果を高める第2絞りを装備。
マウントとJANコードは次の通り。
レンズベビー Burnside 35 ニコンF JAN:4961607471814
レンズベビー Burnside 35 キヤノンEF JAN:4961607471807
レンズベビー Burnside 35 ソニーA JAN:4961607471821
レンズベビー Burnside 35 ペンタックスK JAN:4961607471838
レンズベビー Burnside 35 ソニーE JAN:4961607471852
レンズベビー Burnside 35 富士フイルムX JAN:4961607471869
レンズベビー Burnside 35 マイクロフォーサーズ JAN:4961607471845
被写体の周辺のボケが美しく撮影できるレンズなので、ぜひ入手して使ってみたい。
3月1日~4日にパシフィコ横浜で開催されるCP+2018のケンコー・トキナーブースにおいて同製品を出品中なので、手にとってみたい方はぜひ。
この記事に関連するニュース
-
「ニコン Z マウントシステム」対応の大口径広角単焦点レンズ「NIKKOR Z 35mm f/1.2 S」を発売
Digital PR Platform / 2025年2月5日 13時8分
-
銘匠光学 TTArtisan AF 35mm f/1.8 II ソニーE、ニコンZ、富士フイルムXマウント用 販売開始
PR TIMES / 2025年1月24日 10時45分
-
サムヤン、AF対応のRFマウント超広角レンズ「SAMYANG AF 12mm F2 RF-S」
マイナビニュース / 2025年1月20日 19時7分
-
薄さ14mmのパンケーキレンズ「SG 18mm F6.3 C」 実売8,100円
マイナビニュース / 2025年1月20日 11時51分
-
SG-image 18mm F6.3 ウルトラシンレンズ 新発売
PR TIMES / 2025年1月18日 10時40分
ランキング
-
1現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
2ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
3ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
4情報セキュリティ10大脅威2025年版が公開 新たに加わった2つの脅威に注目
ITmedia エンタープライズ / 2025年2月4日 7時15分
-
5Googleスプレッドシート、データ貼り付けが最大50%高速化
ASCII.jp / 2025年2月4日 17時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください