1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. デジタル家電

レトロクラシックなデザインと優しい打感。欧米で人気のキーボード「AZIO」日本特製版登場

IGNITE / 2019年3月30日 22時0分

写真

天然の木材とメタリックホイールを使用した全く新しいキーボード。

スタイル・質感・機能をとことん追求した、欧米で人気のキーボード「AZIO」の日本特製版が初めて発売される。

■レトロクラシックなデザインがワーク&ライフスタイルを彩る

今回発売される日本特製版は、天然の木材とメタリックホイールが使われており、高級感を醸し出す「AZIO Retro Classic」シリーズ。

こだわりのタイピング音は、タイプライターをイメージして研究されたもの。他のキーボードでは味わえない、クセになるタイピング体験が楽しめる。

キーボードのライトはLEDライトを使用し、暗い場所でも美しく光るよう計算。夜に仕事をするシチュエーションにも優しく寄り添ってくれる。

■長時間使ってもストレスフリー

毎日使うものだからこそ、デザイン性だけでなく長時間のデスクワークでも疲れにくいよう、使いやすさにもこだわった。

まず1つ目の工夫は、人体工学に基づいて作られたキーボードスタンド。同封されている2つのスタンドは、どちらも良いタイピング姿勢を保てるような高さに設定されている。

2つ目の工夫は、長時間使用できるバッテリー。5,000mAhリチウムイオン充電式バッテリーを内蔵し、バックライトオフの状態で約9か月間使用できる。バックライトオンの状態で、輝度に応じて約1~2か月使用が可能。

3つ目の工夫はキースイッチ。打感はもちろんのこと寿命も通常の約6倍長持ちする特別な設計。一番消耗しやすいキースイッチを丈夫な設計にすることで交換の手間なく、より長く使用することができる。

また、MacとWindowsのレイアウト両方に対応した26個のキーキャップが同梱されているので、OSに合わせてキーキャップを交換するだけでOK。さらに、BluetoothとUSBのどちらでも使うことができる。

■マウス&マウスパッドも同時にリリース

今回のシルバーフレームに合わせたマウスは金属のフレームと本革のコントラストがハイブランドジュエリーを彷彿とさせる。クリックのレスポンスも程よく調整するなど、マウスの使いやすさにも深いこだわりが。

経年変化を楽しめる革製マウスパッドには、最高の革を厳選。使うほどに艶や風合いの変化を楽しむ事ができる。

日本上陸に向けたプロジェクトは、5月7日(火)までクラウドファンディングサイト「Kibidango」で展開し、目標金額達成で日本上陸が決定。価格はプロジェクト期間限定で27,980円(税・送料込)より提供する。

うっとりするようなデザイン、打つたびに応えてくれる優しい打感とクラシカルなタイプ音は、使うたびに気持ちを高めてくれるアイテムになりそうだ。

URL:https://kibi.co/azio

AZIO Instagram:https://www.instagram.com/aziocorp/

(hachi)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください