1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

2週間もの試打プログラムを実施!NY生まれの新進テニスブランド「FURI SPORT」が日本上陸

IGNITE / 2023年6月8日 6時0分

写真

アメリカ・ニューヨークで生まれた新進気鋭のテニスブランド「FURI SPORT」。日本人のラケット・スペシャリストが企画・監修に加わる同ブランド製品は、すでにアメリカ国内のテニスプレイヤーから高い評価を獲得している。

いわば「日本凱旋」として日本での販売を開始するほか、希望の設定でラケットを2週間試用できる「プレミアム・デモ」プログラムもスタートする。ラケットは「FURI SPORT JAPAN 通販サイト」での限定販売となる。

全モデルに独自フレームを採用する「FURI SPORT」

FURI SPORTでは、伝統的なボックスフレーム&ストレートビームの形状を進化させ、最新カーボン素材との融合により再構築した独自フレーム「Neo-Classic」をすべてのモデルに採用している。

さらに、1本1本の重量とバランスを測定し、顧客情報と紐づけてデータベースに記録することで買い増し・買い替えに対応。

ラケット製品のラインナップは3種類。ストリングスはポリエステル・ストリングスとマルチフィラメント・ストリングスの2種類を販売する。

ラケット「FURI ARMA PRO 98」

「ARMA PRO 98」は98インチのハイエンド「Neo-Classic」モデルだ。ストレートビームにカウンターテーパーを加え、新素材で強化された剛性の高いボックスフレームにより、ショット精度の向上、スウィングスピードとショットスピードの向上を両立した。価格は30,000円。

ラケット「FURI ARMA PRO 101」

「ARMA PRO 101」はパワフルで精度の高いショットに、扱いやすさをプラスした101インチの「Neo-Classic」モデルだ。価格は27,000円。

ラケット「FURI ARMA LITE 101」

「ARMA LITE 101」は取り回しのしやすい「軽さ」を実現しつつ、パワーとコントロールにも妥協のない101インチの軽量「Neo-Classic」モデル。価格は25,000円。

ストリングス「Orange Crush」

「Orange Crush」はペースの速い近代テニスを意識して設計された高性能ストリングスだ。爆発的なパワーと打感、そして高いテンション維持性能を兼ね備えたCo-Polyesterのモノフィラメントの丸形断面を持つ。

太さは16ゲージ(1.28mm)、17ゲージ(1.23mm)、18ゲージ(1.18mm)の3種類で、価格は1,800円。

ストリングス「Elite Max」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください