レクサスRCのオープン版が世界初公開&アウディの次世代デザインとは?【ロサンゼルス・オートショー2014特集02】
IGNITE / 2014年11月27日 11時0分
7月にコンパクトSUVの「NX」、10月にスポーツクーペの「RC」を発売し、いよいよジャパン・プレミアムの本領を発揮し始めているレクサスの次なる一手は? そして、「技術による先進」を標榜するアウディは、デザインの革新へ向けて着々と準備を進めている。両ブランドの出展モデルを見ていこう。
■期待高まるレクサスのオープンスポーツ
レクサスがオープンカー気分なカリフォルニアで世界初公開した「LF-C2」は、スポーツクーペ「RC」のオープン・コンセプト。全長4715×全幅1840×全高1385mmのボディサイズはRCのそれと非常に近く、市販化への期待がいやがおうにも高まる。とはいえ、ルーフの素材はヴェールに包まれたままだし、発売時期についても言及されていない。
印象的なボディカラー「ゴールドイエロー」は、このコンセプトカーのために新開発されたもの。日食をテーマにした予告動画では、見る角度や光の種類によって異なる表情を映し出す、美しくも妖艶なプロポーションを見せている。
■アウディ・デザインの次なる方向性は?
アウディは、デザインの新たな方向性を示すスタディモデル「プロローグ コンセプト」を世界初公開した。
シングルフレームグリルが低く左右方向に伸びた新しいアウディの“顔”は、切れ長のマトリクスLEDヘッドライトも相まって、よりクールでスポーティな印象を見る者に与える。内装では、室内幅いっぱいに使ったタッチパネル・ディスプレイが新しい。内外装ともに水平のラインをより強く推しだしたデザインとされた。
また、エネルギー回生率をアップする48ボルトのサブシステムや、全輪操舵による異次元のハンドリング技術なども注入されているとのこと。デザインスタディでありながら、デザインだけに終わらないところが技術力をブランドのアイデンティティにしているアウディらしい。
また、日本ではトヨタとホンダが相次いで発表した燃料電池車(FCV)が話題となっているが、アウディも自社製の燃料電池車「A7スポーツバック h-tron クワトロ」を出展して、日本勢に負けない技術力をさりげなくアピールしていた。
(zlatan)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
レクサスが「“新”RC F」発表! 全長4.7m級ボディ×「ヤマハのV8」搭載! 車好き大興奮の“スポーツクーペ”生産終了の「ファイナルエディション」発表! どんなモデルだった?
くるまのニュース / 2025年2月4日 19時10分
-
レクサス「新“V8”クーペ」発表! 高性能エンジンד匠”の手仕上げパワートレイン搭載! 11年の歴史に幕下ろす「RC Fファイナルエディション」登場
くるまのニュース / 2025年1月30日 19時10分
-
日産「次期型シルビア」!? 6速MT×ターボエンジン搭載の「2ドア“クーペ”」! “ブルーバードの復活“とも期待された米の「アズィール」とは
くるまのニュース / 2025年1月29日 14時10分
-
【V8は1360万円!】11年の歴史に幕… レクサス「RC/RC F」11月に生産終了! 希少V8減ることに嘆く声も ユーザーから寄せられた反響は?
くるまのニュース / 2025年1月18日 15時10分
-
ホンダ新型「プレリュード」今年発売! 約25年ぶり復活! 2ドアクーペ×斬新シフト採用で何が凄い? “スペシャリティクーペ”動画も公開! 乗った印象は? 期待高まる
くるまのニュース / 2025年1月7日 12時10分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
5「23歳と29歳の時、突然クビに」2社を不当解雇で訴えた男性。総額4700万円の和解金を勝ち取れたワケ
日刊SPA! / 2025年2月5日 8時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください