1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

Azuki Furuya個展「Sacred Contours」開催!ホワイトストーンギャラリー銀座新館で美の再発見を

IGNITE / 2024年5月20日 23時35分

写真

「ホワイトストーンギャラリー銀座新館」で、5月31日(金)から6月22日(土)にかけて、Azuki Furuya氏による個展「Sacred Contours」が開催される。期間中はもうひとつのコラボレーション先である「Glitch Coffee Ginza」でも、同氏のドローイング作品が数点展示される予定だ。

今回限りの特別なコラボレーションを、五感で感じたい。

Azuki Furuya氏の個展「Sacred Contours」(聖なる輪郭)

Azuki Furuya氏は多摩美術大学絵画学科卒業後にニューヨークの大学院で学んだ、ミクスドメディア・アーティスト。同氏はカンヴァスにサンディングやコラージュを駆使してペインティングをおこない、対象に生き生きとした動きと実存する儚さを表現している。

同氏が今回テーマとしているのは、裸婦を中心とした女性像。近代の裸婦像の名画の数々をオマージュしつつ、新たな表現を展開する。

1967年オープンの東京・銀座「ホワイトストーンギャラリー」 

1967年のオープン以降、東京・銀座で60年近くにわたって世界と競合できるアートギャラリーとしての地位を確立している「ホワイトストーンギャラリー」。同ギャラリーは戦後日本の美術史を語る上で欠かせない「具体美術協会」の作品はもちろん、現代アーティストや新進気鋭の若手アーティストを紹介する、アジアで最も先駆的な画廊のひとつとして知られている。

銀座と軽井沢の国内拠点に加え、香港と台北にも拠点を構える同ギャラリーは、2023年に中国・北京、韓国・ソウル、シンガポールに新たな拠点をオープンした。

シングルオリジンにこだわる「Glitch Coffee & ROASTERS」

「Glitch Coffee & ROASTERS(グリッチコーヒーアンドロースターズ)」は、「限りある時間の為の価値のある一杯を提供する」をコンセプトに掲げ、シングルオリジンコーヒーのみを提供するコーヒー専門店。2015年に一店舗をコーヒー文化が息づく神保町にオープンして以降、コーヒー豆の持つ産地特有の個性が生きたスペシャルティコーヒーを提供し続けている。

今回同店では展示会期間中、Azuki Furuya氏の洗練されたドローイング作品を数点展示する。ゆったりとコーヒータイムを楽しみながら、アートに触れる特別な機会を楽しみたい。

Azuki Furuya『Sacred Contours』(聖なる輪郭)
会場:ホワイトストーンギャラリー銀座新館
所在地:東京都中央区銀座 6-4-16
会期:5月31日(金)〜6月22日(土)
営業時間:11:00〜19:00
休館日:日曜/月曜
特設サイト:https://www.whitestone-gallery.com/blogs/gallery-exhibitions/tyo-n-azuki-furuya-052024

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000078519.html

(kyoko.)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください