1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

ハイアット リージェンシー 東京で本場中国の逸品を!期間限定「スペシャルシェフ招聘イベント」

IGNITE / 2024年6月24日 9時54分

東京都新宿区の「ハイアット リージェンシー 東京」内に位置する中国料理「翡翠宮」は、5月23日(木)から6月30日(日)までの期間限定で「スペシャルシェフ招聘イベント」を開催中だ。

20年以上のシェフキャリアを有し、革新的な料理を生み出し続けるシェフによる本場の味わいを堪能してみよう。

最高の一皿を届ける中国料理「翡翠宮」

中国宮廷料理の流れを汲む北京・上海料理から、料理長の創意に満ちた逸品を届ける中国料理「翡翠宮」。「医食同源」の料理哲学を生かすメニューの数々は、まろやかで洗練された味わいで人々を魅了している。

スペシャルシェフ招聘イベントをスタート

「翡翠宮」は、期間限定で「スペシャルシェフ招聘イベント」をスタート。

中国屈指のレストランガイド「ブラックパール(黒真珠)レストランガイド」で3年連続1ダイヤモンドを獲得し、「Predigest Award」を受賞した「パーク ハイアット 蘇州」の中国料理レストラン「Xizhou Hall」より、カルビン ユー料理長を迎える。

「Xizhou Hall」の料理長カルビン ユー氏

カルビン ユー料理長は、2020年のプレオープンから「パーク ハイアット 蘇州」に加わり、淮揚料理専門レストラン「Xizhou Hall」の料理長を務めている。そして、淮揚料理の伝統的な手法を大切にしながらも常に革新的なアイデアを料理に取り入れ、最高の淮揚料理を提供し続けている。

独創的な料理で本場の味わいを再現

「スペシャルシェフ招聘イベント」では、淮揚料理はもちろん、揚州料理、江南料理のエッセンスを取り入れた独創的な料理の数々が登場する。

なお、イベントでは9,680円のランチコース1種、15,730円と21,780円のランチ・ディナー共通コース2種に加え、豊富なアラカルトメニューを展開。以下、同メニューで登場する3コースの中から、代表的な料理を紹介する。

ランチコース

ランチ・ディナー共通コース

まず、前菜には「クラゲの葱油和え 甘酢大根捲き」(全メニュー共通)や「豚スペアリブの黒酢煮込み」(ランチコース)、「牡丹海老の老酒醤油漬け」(15,730円・21,780円の2コース共通) などが登場。

続いて、15,730円のコースでは「五目入り魚白湯スープ」が登場。料理長のこだわりにより高品質なフナを入手し、本場の味を再現している。また、21,780円のコースでは「山海珍味の澄ましスープ」が登場。中国の高級食材である魚の浮袋を乾燥させたものなどを贅沢に使用している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください