炊飯器搭載の「アウディA8」が発表! より健康な日々を提供へ
IGNITE / 2015年4月1日 12時36分
アウディがフラッグシップサルーンの「A8」に、日本向けの特別仕様車「5.5」を設定した。
このモデルに採用された斬新すぎる機能は、エグゼクティブの朝をより快適に、より健康的にするはずだ。
4月1日にデビューした「Audi A8 5.5」は、「最高のゴ(5)ハン(0.5)」のために開発されたスペシャルモデルだ。
2,990mmのロングホイールベースから生まれる広々とした空間には、イ草の畳シートがスタイリングされる。「やっぱり畳は落ち着くな」というエグゼクティブ達の声が聞こえてきそうだ。
「日が経つにつれ、鮮やかな黄金色へと移ろいゆく様も愉しんで欲しい」とはアウディからの提案だが、まさに日本人の心に浸み込む装備と言える。
そして、特筆すべきはリアコンソールに内蔵された「炊飯器」。435ps/600Nmを誇るA8のパフォーマンスをベースに、羽釜の内部に激しい熱対流を起こすことで、芯からふっくらと、美味しいゴハンを炊き上げるという。
またタッチ式のメニューパネルで細やかな炊き加減がセレクトできるので、オーナーの好みやその日の体調に合わせたゴハンが用意できるのも嬉しい。
これらはもちろんアウディならではのエイプリルフールネタだが、炊きあがったゴハンは本当に美味しそうだ。
アウディの正規ディーラーでは、本日限定で「特製しゃもじ」がプレゼントされる(先着順・こちらはホント)。
(zlatan)
写真:アウディ・ジャパン
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【今日の献立】2025年1月11日(土)「ささ身のマスタードカツ」
Woman.excite / 2025年1月12日 0時0分
-
ごはんがふっくら美味しく炊ける至高の「炊飯器」5選【GoodsPress Award 2024】
&GP / 2025年1月8日 20時0分
-
知っておきたい!「玄米」のおいしい炊き方&レシピ2選~水加減がわかって失敗しない
Woman.excite / 2025年1月7日 6時0分
-
「うるつや保温」で30時間いつでもツヤツヤご飯が食べられる、象印の圧力炊飯ジャー
&GP / 2025年1月4日 15時0分
-
年末のごちそう続きに!お粥で胃腸ケア「炊飯器で簡単 鶏だし玄米粥」【金丸利恵のダイエットレッスン Vol.51】
Woman.excite / 2024年12月26日 6時0分
ランキング
-
1一人で暮らす老いた親の「ヒートショック」を防ぐ対策法は?【介護の不安は解消できる】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月13日 9時26分
-
2「ぎっくり腰」経験者の7割近く「2回以上発症」…“発症時の状況”トップは何気ない動作だった
オトナンサー / 2025年1月13日 21時10分
-
3無印良品の「極小カミソリ」の使い勝手が最高。ポーチにひとつ忍ばせておきたいワケ
女子SPA! / 2025年1月13日 15時46分
-
4オフィスの窓から飛び降りて、障がいを負った33歳女性が語った「壮絶半生」と「今、伝えたいこと」
日刊SPA! / 2025年1月13日 8時53分
-
5トヨタ博物館来館者800万人に 達成記念式典、愛知県長久手市
共同通信 / 2025年1月13日 15時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください