宮崎産の有機大麦を使用したクラフトビール「ひなたビール」。大麦の製造段階から携わった逸品
IGNITE / 2025年1月25日 19時30分
宮崎・日向のHinata Organic Elements社は、宮崎県産の有機大麦を使用した国内でも希少性の高いオーガニッククラフトビール「ひなたビール」の販売を公式ECサイト等で開始した。
「太陽と海のごきげんビール」をキャッチコピーに掲げた思わず明るい気持ちになるようなクラフトビールを、この機会にチェックしておきたい。
有機大麦の生産から携わったオーガニックビール国内でもオーガニックの食材や加工品の市場が広がっている中、同社の本社がある宮崎・日向市でも、地元スーパーマーケットと無農薬野菜生産法人 株式会社日向百生会が連携をはかり、地域での無農薬野菜の生産販売の拡大に取り組んでいる。
今回新たに販売開始した「ひなたビール」は、オーガニックへの関心と認知をさらに広げるきっかけになる商品として企画された。“地域共創”という思いのもと、生産から販売まで全ての工程を地元企業が担当しており、国内のクラフトビール市場のなかでも国産有機大麦の生産から携わって製造しているオーガニックビールは極めて珍しい存在となっている。
日本人に好まれるラガータイプの「ひなたビール」同ビールは、日本人が好むとされているラガータイプ。麦芽は高品質なオーガニック大麦を、ホップは山梨・北杜市産のカスケードを使用している。
宮崎・延岡市の行縢山(むかばきやま)から流れる清流を使用したビールは、どこかフルーティさを感じさせる爽やかな味わいに仕上がったという。宮崎の青い海と輝く太陽をイメージし、休日の昼間やリラックスタイムを演出するビールを、自宅でゆっくりと味わってみては。
「ひなたビール」を産んだ宮崎・日向市宮崎の北部に位置し、平均気温が高く、日照時間や快晴日数が全国でもトップクラスであるなど、温暖で暮らしやすい気候条件がそろっている日向市。さらに、降水量も多いため、豊富で良質な水資源を有しているところも同市の魅力だ。
市内には美しいビーチが4つあり、そのうちの2つはサーフィンの国際大会も開かれるほど良好な波に恵まれている。太平洋に面するそれぞれのビーチは、国内外のサーファーから高い評価を受けており、同市へサーフィン移住をする人も少なくない。
日向市らしさが詰まった、リラックスタイムにぴったりなオーガニックビール「ひなたビール」。ビール好きの人もそうでない人も、一度は味わってみてほしい。
ひなたビール
原材料:宮崎県産有機大麦・山梨県北杜市産ホップ・酵母
スタイル:ジャーマンピルスナー(無濾過・要冷蔵)
アルコール度数:5%
価格:880円(税込)
賞味期限:製造日から6か月
主な販売場所:https://hinataorg.official.ec/
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000156138.html
(kyoko.)
この記事に関連するニュース
-
丹後王国ブルワリーのクラフトビール『Kyo Tango Shine Beer』「2025 SUPERIOR TASTE AWARD(優秀味覚賞)」に選定 ~2月4日より受賞記念セット販売開始~
PR TIMES / 2025年2月4日 17時15分
-
地域共創でつくりあげたオーガニッククラフトビール「ひなたビール」を1月21日正式発売
PR TIMES / 2025年1月21日 19時15分
-
フレッシュな香りを閉じ込めた伊予柑エールビール「Iyokan Saison」販売開始
IGNITE / 2025年1月18日 17時0分
-
クラフトブルワリーとしての新たなる挑戦 新生「SPRING VALLEY」! 発売以来”初”の大規模ブランド刷新
PR TIMES / 2025年1月16日 12時15分
-
100年続くベーカリーが作るアップサイクル・クラフトビールと生産量0.09%(*1)超希少なオーガニック伊予柑が出会った全く新しい伊予柑エールビール「Iyokan Saison」を1月14日(火)「いよかん」の日より販売開始
@Press / 2025年1月16日 10時0分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
3「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
5「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください