石川|伝統とモダンが交差する新たな空間。「牛首紬×MIZEN 白山店」がオープン
IGNITE / 2025年1月29日 16時30分
日本の伝統工芸品である牛首紬に、新たなラグジュアリーの息吹を吹き込むプロジェクトが始動。MIZEN社が手がける新店舗「牛首紬×MIZEN 白山店 <加賀乃織座>」が1月24日(金)、石川県白山市にオープンした。
織元の地での特別な体験で、職人技の価値を再認識させ、未来に向けた新しいファッションの形を提案する。
織元の地で特別な牛首紬体験を「牛首紬×MIZEN 白山店 <加賀乃織座>」は、伝統工芸の技術を主役にした新しいラグジュアリーファッションを体験できる特別な場所だ。牛首紬の地元である白山市に位置し、豊富な反物のラインアップに加え、反物を洋服や着物としてあつらえるカスタマイズオーダーサービスも展開している。
同店では、800年以上の歴史を持つ牛首紬の伝統に触れる特別な体験を楽しめる。糸挽きや機織りの体験を通じて、職人たちが紡ぐ牛首紬の魅力と奥深さを実感できるプログラムが用意されている。
職人技を活かしたカスタマイズオーダーMIZEN社では、織元ならではの豊富な選択肢から気に入った反物を選び、洗練されたデザインと掛け合わせることで、伝統と現代が融合した一着を仕立てることができる。
牛首紬のリメイクサービスも展開白山店では、既存の牛首紬をリメイクするサービスも提供。手持ちの牛首紬を、シャーリングコートとして蘇らせることが可能だ。
リメイク料金は無地扱いで297,000円、柄合わせありで319,000円。長年愛用してきた一着に、新たな価値を付与できる。
伝統を未来へつなぐMIZENプロジェクトMIZEN社は、「デザイナーのための技術ではなく、技術のためのデザイン」を理念に掲げ、職人の技術を主役とした新しいファッションの形を提案している。これに共感する仲間を集め、作品を通じて人と人とが心でつながる価値観を生み出すことを目指している。
牛首紬の地元である白山市に誕生した新店舗は、伝統的な工芸品の魅力を未来につなぐプロジェクトの象徴的存在だ。同店での特別な体験を通じて、日本の職人技とその価値を再発見してはいかがだろうか。
牛首紬×MIZEN 白山店 <加賀乃織座>
所在地:石川県白山市部入道町卜40番地
営業時間:平日 10:00~18:00
定休日:土日祝(不定休あり)
白山店 公式サイト:https://mizenproject.co.jp/hakusan/
MIZEN社 公式サイト:https://mizenproject.co.jp/
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000143472.html
(山之内渉)
※表示価格はすべて税込
この記事に関連するニュース
-
「自分が考えた紬を見てもらいたい」県外からの大島紬後継者育成へ 職場体験始まる
MBC南日本放送 / 2025年1月29日 18時57分
-
MIZENが石川県白山市に新店舗をオープン
PR TIMES / 2025年1月23日 14時15分
-
石川県で盛り上がる「ものづくり」の仕事で夢を叶える 人気のゲーム業界から家具・インテリアまで「イシカワで働く/ WORK&暮らし方セミナー」
PR TIMES / 2025年1月21日 14時50分
-
「石川・福井 物産と観光展」を開催します
PR TIMES / 2025年1月20日 15時45分
-
日本が誇る伝統工芸・鯖江と高岡の職人技を日常に!伝統技術を取り入れたネームタグ「LEE」発売
IGNITE / 2025年1月10日 15時30分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
5「23歳と29歳の時、突然クビに」2社を不当解雇で訴えた男性。総額4700万円の和解金を勝ち取れたワケ
日刊SPA! / 2025年2月5日 8時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください