1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

フレッシャーズのためのタイム・マネジメント事始め ②価値観を土台にした「PLAN―DO―SEE」/フランクリン・プランナー・ ジャパン

INSIGHT NOW! / 2016年5月6日 15時32分

写真

フランクリン・プランナー・ ジャパン / フランクリン・プランナー・ジャパン株式会社

新社会人としての最初は、ほとんどの場合、先輩や上司から指示され、その通りに行動しますが、そういう時期はほんのわずかです。むしろ、「新人だから許される」時期は、ほとんどないと考えたほうがいいかもしれませんし、すぐに、自ら考えて行動しなければならなくなります。

つまり、自分独自の個性や才能、能力を発揮する必要があります。

そのときに覚えていただきたいのが、PLAN(計画)―DO(実行)―SEE(評価)のサイクルです。

少しずつ現場での経験を積み重ねていけば、その場で判断しなければならないことや、自分で考え行動しなければならないことが増えてきます。

ここで自分が考えることを放棄し、言われたことをやるだけのビジネス・パーソンでは、課題解決型のビジネス・パーソンとしての成長は期待できません。

実際に行動を起こす際には、先輩社員や上司の判断を仰がなければなりませんが、自分で考え計画する習慣を持つことは非常に大切なことです。

PLAN(計画)

計画すると言っても単に何をしようかと思うことではありません。

今の問題は何か、何のためにこの仕事を行うのか、目標(解決)は何か、どのように行うか、段取りはどうするか、実行計画を考えることになります。

また、意思決定の判断基準は何か、何をもって良しとするかが明確になっているかも重要なポイントです。

判断基準があいまいだと、意思決定がぶれることになってしまいます。


DO(実行)

そして、この計画が上司や先輩に認められたら実行することになります。当然、実行のタイミングを間違えてはいけませんし、実行の際は、周囲の人たちとの連携を取りながら行うことを忘れてはいけません。組織として、チームとして動いていることを忘れないでください。


SEE(評価)

実行したら、計画した目的は果たしたか、段取り通りに進んだか、上司への報告は終わったか、さらに、もっと良い方法はなかったかを上司とともに振り返ります。

この振り返りがあなたを成長させます。仮に失敗に終わったとしても、この失敗から学ぶことができれば、それは成功と言える場合もあります。


このサイクルを回すことができるようになれば、あなたの仕事のクオリティが上がり、ビジネス・パーソンとしての成長も早くなりますが、この「P-D-S」を回すうえで、重要になってくるのが、あなたの持つ価値観です。

「PLAN」において、判断基準の重要性について触れましたが、どのような計画を立てるかは、あなたがどのような判断基準を持っているか、つまりどのような価値観であるかに大きく依存します。

私たちの行動を支えているものは、個人個人の持つ価値観であり、価値観がすべての土台となります。

新入社員の間、成長途上の段階においては、正しい価値観を持つための努力をするようにしてください。いくら素晴らしいビジネススキルを持っていても、意思決定する際の判断基準が間違えていれば、意味がありません。

組織の存在意義、長期的な人間関係、自己成長などにおいて、(論理的にも倫理的にも正しい)価値観が定まっていないと、正しい意思決定はできません。

また、土台がしっかりしていれば、自信を持って実行できるので、得られる結果も大きいでしょう。私たちの行動はすべて価値観からもたされるものであり、また計画・行動が価値観と一致したときに、私たちは心から充足感や、真の納得感を得ることができるのです。

例えば、あなたは商品開発部門にいたとして、あなたの価値観が「顧客貢献」を第一にかかげていたとすれば、会社の短期的な利益のみを追い求めるような商品開発の意見に対し、あなたは堂々と、自分の心に正直に反対意見を唱えることができるでしょう。

また、会社からの命令で、肉体的にも精神的にも現在の仕事よりも厳しい仕事を与えられたとしても、あなたの価値観が「何事にも挑戦し、自分の可能性を広げる」であれば、喜んでチャレンジしたいと思うでしょう。

これからの長いビジネス人生を歩み始めるにあたって、将来に向けた成長、仕事の満足度、様々なことにおいて、自分自身の価値観について考え直すことはとても意義あることです。

PR フランクリン・プランナーでライフバランスをとる

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください