ブレンディスティックで作る、クリスマスドリンクを3つご紹介!簡単なのにかわいくできて、写真映えもばっちり
isuta / 2024年12月21日 12時0分
クリスマスまでもう少し!今年のクリスマスの予定はお決まりですか?
今回は、ブレンディ公式レシピやみんながやってるレシピを参考に、おうちパーティーを計画している人必見の「ブレンディカフェラトリー」スティックを使った、簡単にできるクリスマスドリンクをご紹介します。
メインで使うのは、「ブレンディカフェラトリー」スティックの人気のスイーツシリーズから、2024年に新登場した3つのフレーバー。
かわいいドリンクは、パーティーを彩ってくれること間違いなしです!3ドリンクとも簡単に作れるから、まだ何も準備していない…という人にもおすすめですよ。
①ホリデーシーズンの定番“濃厚なチョコレートラテ”
1つめにご紹介するのは、スイーツシリーズの「ブレンディカフェラトリー スティック 濃厚メルティショコララテ」を使って作る、クリスマスにぴったりなチョコレートラテ。
作り方はとっても簡単で、約5分ほどで完成します。
1人分を作るのに必要な材料は、以下の通り。
ドリンク
・「ブレンディカフェラトリー スティック 濃厚メルティショコララテ」(1本)
・お湯(160mL)
トッピング
・生クリーム(適量)※泡立て済みのホイップクリームでもOK
・マシュマロ(1個)
・チョコペン(1本)
まずは「ブレンディカフェラトリー スティック 濃厚メルティショコララテ」を、レシピ通り160mLのお湯で溶かして作ります。
その上に生クリームを絞り、チョコペンで顔を描いたスノーマン風のマシュマロをトッピングしたら、あっという間に完成です。
みんなで作ると、スノーマンの表情に個性がでて楽しいかも!
チョコレートの香りと、クリーミーな味わいが口の中に広がります。甘さもしっかりあるので、甘党さんにおすすめの1杯です。
②デザートみたいな“ストロベリーシェイク”
次に作るのは、ご褒美感たっぷりの“ストロベリーシェイク”。
スイーツシリーズの「ブレンディカフェラトリー スティック 濃厚ストロベリーホワイトショコララテ」を使います。
1人分を作るのに必要な材料は、以下の通り。
ドリンク
・「ブレンディカフェラトリー スティック 濃厚ストロベリーホワイトショコララテ」(1本)
・バニラアイス(200g)
トッピング
・生クリーム(適量)※泡立て済みのホイップクリームでもOK
・フリーズドライストロベリー
まずは、「ブレンディカフェラトリー スティック 濃厚ストロベリーホワイトショコララテ」1本と、200gのバニラアイスをミキサーで混ぜて、なめらかにします。
アイスクリームは溶けかけの状態にしておくと、ミキサーに移しやすいのでおすすめ。
約30秒間ミキサーにかけると、うっすらピンク色のスムージーになりました。飲めるくらいにドロドロになったら、コップに移します。
生クリームを山になるようにぐるぐると絞り、その上からフリーズドライストロベリーをかければ完成!
ほんのりストロベリーの酸味がありながらも、とってもミルキーな味わいに。混ぜて飲むと、フリーズドライストロベリーの食感もプラスされますよ。
③ホイップツリーのせ“ピスタチオのダルゴナコーヒー”
3つめは、ホイップツリーがかわいらしいピスタチオのダルゴナコーヒー。
ブレンディの公式YouTubeで紹介されている「ダルゴナコーヒー」のレシピを参考に、「ブレンディカフェラトリー スティック 濃厚ピスタチオホワイトショコララテ」を使って作っていきます。
1人分を作るのに必要な材料は、以下の通り。
ドリンク
・「ブレンディカフェラトリー スティック 濃厚ピスタチオホワイトショコララテ」(1本)
・グラニュー糖(⼤さじ2)
・⽔(⼤さじ2)
・⽣クリーム(⼤さじ4)
・⽜乳(150ml)
トッピング
・生クリーム(適量)
・「ブレンディカフェラトリー スティック 濃厚ピスタチオホワイトショコララテ」(生クリーム100ccに対して1本)
・カラフルチョコスプレー
ボウルに、「ブレンディカフェラトリー スティック 濃厚ピスタチオホワイトショコララテ」1本、グラニュー糖大さじ2、水大さじ2を入れて混ぜます。
全体が混ざったら、生クリーム大さじ2を入れてハンドミキサーで泡立ててください。
もったりするくらい泡立ったらOK!混ぜすぎると固まってしまうから気を付けてくださいね。
ここまで出来たら、氷と牛乳を入れたグラスに流し入れます。
続いては、ホイップツリー作り。
今回は、生クリーム100ccに、「ブレンディカフェラトリー スティック 濃厚ピスタチオホワイトショコララテ」を7割程入れて、ホイップクリームを作りました。
絞り袋に入れて、ツリーをイメージして絞っていきます。
最後にカラフルチョコスプレーで飾りつけをしたら、ホイップツリーのせ“ピスタチオのダルゴナコーヒー”の出来上がり!
もったりとした口当たりで、飲みごたえもばっちりです。クリーミーでリッチなホワイトショコラの甘さに、ピスタチオの風味が後から広がっておいしい~◎
牛乳とよく混ぜて飲むと、甘さ控えめですっきりとした味わいになりましたよ。
素敵なクリスマスパーティーにしよう!
今年のクリスマスパーティーは、みんなでドリンク作りを楽しんでみるのはいかがですか?
自由なトッピングで、もっともっと華やかにしてみるのもアリ!素敵なクリスマスを過ごしてくださいね。
ブレンディカフェラトリー ブランドサイト
https://lounge.agf.ajinomoto.co.jp/cafelatory/
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【サンマルクカフェ】チョコ尽くしすぎる♡ガトーショコラを贅沢に使用したバレンタイン期間限定メニューは要チェック。
東京バーゲンマニア / 2025年1月24日 7時29分
-
シャトレーゼプレミアムYATSUDOKI、自社農園苺を使用した贅沢スイーツフェア開催!
マイナビニュース / 2025年1月21日 11時39分
-
寒い日にディーン&デルーカの特別なホットチョコはいかが?この冬は爽やかな「レモン&リコッタ」も仲間入り
isuta / 2025年1月13日 10時0分
-
【シャトレーゼ】いちごフェアキター!ケーキやアイス、和菓子まで! 限定スイーツを含む全種類一覧
イエモネ / 2025年1月12日 10時0分
-
シャトレーゼで「いちごフェア」開催、旬の苺スイーツが勢揃い
マイナビニュース / 2025年1月10日 16時46分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
5「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください