1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ファッション

“もう1人の私”で始められるSNSって?ゆるかわなアイコン&匿名で、リンク付き投稿を楽しめる「demmpa」

isuta / 2021年12月7日 19時0分

気になる情報を見つけても、身バレしているSNSアカウントでは、公開を躊躇してしまうこともあったりしますよね。


そこで今回は、もう1人の自分でSNS投稿が楽しめる、キュレーションSNS「demmpa(デンパ)」をご紹介。


ゆるかわなアイコンとdemmpaネームを使った匿名の世界で、自分のお気に入りや好きなものを、気兼ねなくシェアしてみませんか?


ゼロベースで始めるSNS「demmpa」




「demmpa」は、最近話題となっているメタバース領域で楽しむことができるSNSです。特徴は、 アイコンが3Dアバターではなく、親しみやすい2Dの動物アイコンなところ。


そんな独自のアイコンと、匿名となるdemmpaネームを使って、リンク付きの投稿をシェアすることができますよ。


どうやって使うの?




12月6日(月)現在、demmpaはLINEを使って、β版サービスを利用することが可能です。


まずは専用リンクから、LINE連携で新規登録をおこなってください。





アイコンには、きょとんとした表情がかわいい、多種多様なアニマル柄が用意されていますよ。ぜひ、自分の代わりにぴったりな動物を選んでみて! 


また、匿名推奨のサービスとなっているため、ランダムに表示されるdemmpaネームによって、アカウント作成が行われます。





登録が完了したら、トーク画面左下の3本線をタップ。次に、下部に表示される「メニュー」を選択します。





これで、demmpaのメニュー画面が表示。投稿をしたいときは、「ホーム」から進んでくださいね。





それぞれのユーザーが、自分の気になるURLなどを公開しています。


投稿をしてみたい時は、右上のプラスマークを選択。





ここで、URLやコメントの入力ができますよ。


既存のSNSにちょっぴり疲れたら、人間関係や影響力に左右されず投稿が楽しめる、「demmpa」を始めてみるといいかもしれません。


ログインなしでも、一部サービスを閲覧することが可能となっているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。


サイトはこちらから

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください