1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ファッション

本物そっくりな操作方法で驚いちゃうかも!? iPod風のプレイヤー画面で音楽が楽しめる「My Pod」が話題沸騰中

isuta / 2023年1月5日 18時0分

今回はSNSで話題になっている、iPod風デザインの音楽プレイヤーアプリ「My Pod」をご紹介。


Apple MusicやiTunesに読み込んだ楽曲を、レトロかわいく聞けちゃいますよ。iPhoneユーザーの方は要チェック!


iPhoneがiPodに早変わりする「My Pod」

音楽プレイヤーアプリ「My Pod」を開いたiPhone


こちらが「My Pod」の操作画面です。まるでiPod本体が、スマホ内にすっぽり入ったようなデザインが特徴。


音楽プレイヤーアプリ「My Pod」の操作画面


見た目だけでなく、上部のメニュー画面を操作するには、下部のクリックホイールを指でコントロールする仕様も同じなんですよ。


表示項目を上下に動かしたい時は、ホイール部分に指を置いて左右に回転すればOK。次のページに進みたい時は、センターのボタンをクリックしてくださいね。


ホイール操作時の独特な触感もきちんと再現されているので、過去にiPodを持っていた方は懐かしい気分に浸れちゃうかも!?


最新ヒット曲をレトロな気分で聞けちゃうよ

音楽プレイヤーアプリ「My Pod」の操作画面


アプリの初回使用時には、「Apple Music」や「メディアライブラリ」へのアクセスを求めるポップアップが登場。


『OK』を選択すると、すぐにApple Musicとの連携が完了します。


音楽プレイヤーアプリ「My Pod」の操作画面


プレイヤー画面が表示されたら、『Now Playing』を選択してみましょう。


音楽プレイヤーアプリ「My Pod」の操作画面


これで、Apple Musicで再生していた楽曲を、「My Pod」の画面で楽しめちゃいますよ。


現在、連携可能な音楽配信サービスはApple Musicのみですが、今後他の配信サービスが加わるとより便利になる予感!


プレイヤーを好きなカラーに変更して楽しもう

音楽プレイヤーアプリ「My Pod」の操作画面


『Settings』から『Theme』へと進むと、プレイヤーのテーマカラーの変更がおこなえます。


音楽プレイヤーアプリ「My Pod」の操作画面


デフォルトの『Silver』の他に、ホイールが赤い『Special』や、黒っぽい『Dark』『Black』が用意されているので、好きなカラーにチェンジしてみてはいかが?


最新チューンをレトロ気分で聞くことができる、「My Pod」をぜひチェックしてみてくださいね。今アプリはiOS版のみ公開中。


アプリはこちらから

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください