超軽量×多機能!いつもの荷物が軽く感じるビジネスリュック
ITライフハック / 2023年5月2日 13時0分
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、パカッと大きく開いて物の出し入れがしやすい構造で、特殊構造のベルトが肩にかかる重みを分散して荷物を軽く感じることができるビジネスリュック「200-BAGSW3BK(容量20L)」、「200-BAGSW4BK(容量26L)」を発売した。
■ショルダーベルト形状「SPACE-WING」を使用したビジネスリュック
本製品は、「軽い背負い心地」を目指したショルダーベルト形状「SPACE-WING」を使用したビジネスリュック。
ショルダーベルトは意匠登録取得した「SPACE-WING」形状を採用(登録第:1674259号、登録第:1674197号)し、軽量で通気性があり体にフィットするラダー形状を採用している。
ラダー形状の魔法のショルダーベルトが、肩にかかる重みを分散してくれるので、軽く感じることができる。
収納ルームが多くポケットも充実したリュックで、日常使いとして最適だ。メイン収納部は、大きく開いて物の出し入れがしやすい構造になっている。
整理して収納できる内側ポケットは、ファスナーポケット、小物ポケット、メッシュポケットを搭載している。
アクセスしやすい外側には、使い勝手の良いポケットが4か所ある。
チェストベルト付きでしっかり安定することができ、開け閉めしやすい大型の引き手を採用している。
背面にはクッション性と通気性のあるメッシュクッションを採用、厚みがあり握りやすいハンドルを搭載している。
キャリーサポーター付きで、小物を取り付けできるDカンを左右の側面に付属している。
本製品のサイズと重量は200-BAGSW3BK(20L)が約W320×D140×H450mm・約760g、200-BAGSW4BK(26L)が約W350×D150×H500mm・約830g。
■重みを分散して荷物を軽く感じることができるビジネスリュック「200-BAGSW3BK(容量20L)」
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■カルチャーに関連した記事を読む
・初夏を先どり、爽やかに薫る!からやま「梅おろしからあげ定食」
・厳選した約35点を展示、販売!大坂寛写真展『女性美』【Art Gallery M84】
・本格的にオープンした「EcoFlow House」を訪ねてみた
・8種具材のうま煮&タレカツ!かつや「タレカツとうま煮の合い盛り」
・ハンドルに引っ掛けて、すぐに使える!車載テーブル
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
おしゃれで普段使いしやすい「アウトドアブランドのショルダーバッグ」おすすめ3選【2025年2月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年2月5日 17時15分
-
ミズノ×洋服の青山の新型バックパックはキャリア層も使ってほしい機能満載!
&GP / 2025年2月4日 21時0分
-
「キレイめ」と「カジュアル」の二極化! 仕事スタイルで選ぶ新作ビジネスバッグ11選【この冬持ちたい本命バッグ】
&GP / 2025年1月31日 20時0分
-
パパ・ママ問わず使いやすい「ペアレンツバッグ」おすすめ3選【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月15日 17時15分
-
今売れている「ノースフェイスのリュック」おすすめ3選&ランキング 1位は定番のBCヒューズボックス! 8000円前後で買えるデイリーユース向けも【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月11日 8時15分
ランキング
-
1X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
4ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5情報セキュリティ10大脅威2025年版が公開 新たに加わった2つの脅威に注目
ITmedia エンタープライズ / 2025年2月4日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください