マウスコンピューター、3万円台のSSD搭載ノートPCを限定で8000台発売
ITライフハック / 2016年6月20日 17時0分
マウスコンピューターは、4コアCPUと高速SSD を搭載した15.6型のノートパソコン「m-Book B501E」を3万9,800円(税別)、Microsoft Office Home and Business Premium をプレインストールしたモデルを5万9,800 円(税別)より販売する。
販売開始は、2016 年6月20日(月)0時よりマウスコンピューターWebサイト、電話通販窓口、同日11 時よりマウスコンピューター各ダイレクトショップ、マウスコンピューター製品取り扱い家電量販店にて順次開始される。なお、本製品は8,000 台限定の製品。
■製品スペック
機種名:m-BookB501E
CPU:インテル Celeron プロセッサーN3160
メモリ:4GB DDR3L PC3-12800
ストレージ:120GBSSD
グラフィックス:インテル HDグラフィックス 400
ディスプレイ:15.6型HDグレア液晶 (1,366×768)
無線LAN:IEEE802.11(ac/a/b/g/n)、Bluetooth V4.2 + LE 準拠モジュール
OS:Windows 10 Home64ビット
価格:3万9,800円
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■パソコンに関連した記事を読む
・KingstonのゲーミングブランドHyperXからXbox公式認定ゲーミングヘッドセット「HyperX CloudX」を発売
・インテルの高速SSDが無料入手できる!?ZIGSOWでレビュアー30名を大募集<PR>
・マウスコンピューター、オンライン対戦アクション「真・三國無双Online Z」推奨PCを販売開始
・サードウェーブデジノス、最新のGeForce GTX 1070 搭載PCの販売を開始
・マイルストーン、トリガーボタン搭載のCOUGARゲーミングマウス新モデル「530M Gaming Mouse」を発売
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
マウス、「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」推奨PCを3機種発売
マイナビニュース / 2025年2月4日 21時25分
-
「G TUNE」と「MousePro」にCore Ultra 7 265搭載の新モデル発売 - マウスコンピューター
マイナビニュース / 2025年1月24日 17時26分
-
マウスコンピューター、おすすめPCを特別価格で販売する「新生活応援SALE」
マイナビニュース / 2025年1月24日 15時17分
-
マウス「G TUNE」、Core Ultra 5 シリーズ 2搭載のゲーミングデスクトップPC
マイナビニュース / 2025年1月14日 16時53分
-
NEC、直販モデル「LAVIE Direct DT」&「LAVIE Direct DT Slim」発表
ASCII.jp / 2025年1月14日 11時0分
ランキング
-
1現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
2Googleスプレッドシート、データ貼り付けが最大50%高速化
ASCII.jp / 2025年2月4日 17時30分
-
3ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
4ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5情報セキュリティ10大脅威2025年版が公開 新たに加わった2つの脅威に注目
ITmedia エンタープライズ / 2025年2月4日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください