仙台市地下鉄東西線でWiMAX 2+サービスが利用可能に
ITライフハック / 2016年10月4日 9時0分
UQコミュニケーションズは、仙台市地下鉄東西線の駅構内でWiMAX 2+サービスを利用できるようになったと発表した。
これまで仙台市地下鉄については、2015年2月10日に南北線のエリア整備を完了し、WiMAX 2+サービスを利用できるようになっていたが、2015年12月に開業した東西線においても、今回利用可能となった8駅を皮切りに、順次拡大していくとのことだ。
・WiMAX 2+サービスが新たに利用可能となった駅
東西線:川内駅、国際センター駅、大町西公園駅、青葉通一番町駅、仙台駅、宮城野通駅、連坊駅、薬師堂駅
■ニュースリリース
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■モバイルに関連した記事を読む
・ドスパラ、CPUをCherry Trail世代にリビジョンアップしたWindows 10 タブレット4機種を発売
・ニフティ、ファミリー向けに「NifMoファミリープログラム」をスタート
・2~3週間待ちのモデルもあり!今もっとも話題の新端末「iPhone 7 Plus」開封レポ
・iPhone 7の国内販売開始に伴い、新プラン「U-mobile for iPhone」をリリース
・おサイフケータイのiPhone登場! アップルがiPhone 7 および 7 Plusを発表!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
京阪本線「京都側のターミナル」三条駅の将来展望 地下鉄との乗換駅、地上の再開発が動き出す
東洋経済オンライン / 2025年1月31日 6時30分
-
【SAMAC】第33回 ソフトウェアライセンス管理セミナー大阪開催のご案内(2025年2月26日)
@Press / 2025年1月27日 15時45分
-
京都府の「住み続けたい街(駅)」ランキング! 2位「元田中(叡山電鉄叡山本線)」、1位は?
オールアバウト / 2025年1月26日 17時15分
-
「(仮称)仙台市青葉区一番町オフィス開発計画」 着工
PR TIMES / 2025年1月21日 16時15分
-
iPhoneやAndroidスマホでも快適!NAS初心者でも使える、UGREEN「NASync DXP4800 Plus」レビュー
ITライフハック / 2025年1月16日 23時0分
ランキング
-
1X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
4ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください