LINEを活用した法人向けカスタマーサポートサービス「LINE カスタマーコネクト」を正式販売開始
ITライフハック / 2017年4月12日 10時0分
LINEは、同社が提供するコミュニケーションアプリ「LINE」において、LINEを活用した法人向けカスタマーサポートサービス「LINE カスタマーコネクト」を、2017年4月11日から正式販売を開始した。
「LINE カスタマーコネクト」は、コンタクトセンターがLINEを介して、AIや有人によるチャット対応や音声通話対応などをシームレスに行い、状況やニーズに応じた適切なカスタマーコミュニケーションを実現するサービス。
具体的には、①事前に登録したFAQをベースにした各種AIによる自動応答で対応する「Auto Reply」、②各種チャットサービスと連携し、有人による細かなサポートが可能な「Manual Reply」、③ウェブサイトに設置したボタンやリンクからIP電話に接続し、ユーザーの料金負担なしの通話対応ができる「LINE to Call」、④携帯電話番号情報を基に、IVRやオペレーターからユーザーのLINEアカウントにメッセージを送信し、LINE上のチャットサポートに誘導する「Call to LINE」の4つの機能を企業のニーズや既存のシステム環境などに合わせて、各種連携システムから自由に組み合わせて実装することができる。なお、「LINE to Call」は本日よりβ版の提供を開始、「Call to LINE」は2017年夏予定でβ版を提供していく。
■LINE カスタマーコネクト
■プレスリリース
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■ITビジネスに関連した記事を読む
・「COMPUTEX 2017」、ロボット&AIなど5つのメインテーマを発表
・GlassViewのファウンダー兼CEOジェームズ・ブルックス・ジュニアが語るIoTやスマートウォッチへの広告戦略
・国際産業技術、Synologyエンタープライズパートナー&カンファレンスを開催
・グロービス、「グロービス学び放題」の個人向けサービスを開始。月額980円から
・国内有数のデジタルマーケティングの広告賞「コードアワード 2017」を開催
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
MicoworksがLINEヤフー社と協業し、1to1の顧客対応を組織で効率化する『BizClo(ビズクロ)』の提供を開始。LINE活用の可能性を拡大!
PR TIMES / 2025年2月4日 12時40分
-
TISインテックグループのクオリカ、電話応対内容の文字起こしと生成AI要約が可能な「MooA CommNavi(ムーア コミュナビ)」の自動音声要約機能を導入
PR TIMES / 2025年2月4日 12時15分
-
対話型音声AI SaaSのIVRy(アイブリー)、広告効果を可視化する新サービス「IVRyコールトラッキング」を提供開始
PR TIMES / 2025年1月30日 11時0分
-
スカイマークの新設チャット窓口に「MOBI AGENT」「MOBI BOT」を導入 Oracle ServiceともAPI連携、利用者はWeb上で自己解決可能に
PR TIMES / 2025年1月27日 12時15分
-
セブン銀行のコンタクトセンターが、AI活用で電話対応比率を半分に減少!
PR TIMES / 2025年1月15日 11時15分
ランキング
-
1現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
2ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
3ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
4情報セキュリティ10大脅威2025年版が公開 新たに加わった2つの脅威に注目
ITmedia エンタープライズ / 2025年2月4日 7時15分
-
5Googleスプレッドシート、データ貼り付けが最大50%高速化
ASCII.jp / 2025年2月4日 17時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください