いよいよ開幕! GoogleロゴがFIFAワールドカップ2014を記念したアニメーションに
ITライフハック / 2014年6月12日 10時0分
6月6日に『Googleロゴが江戸時代の日本の無敵囲碁棋士の生誕185周年を祝うイラストに』でGoogleロゴが江戸時代に無敵と言われた囲碁棋士本因坊秀策の生誕185周年を祝うイラストになっているのをお伝えした。本日のGoogleロゴは、ブラジルで始まったFIFAワールドカップ2014を記念したアニメーションになっている。
三角のスタートボタンを押すと左からサッカーボールが転がって来る。それをGoogleの文字が見下ろすと、景色が広がりワールドカップ会場の風景にへと変化する。そしてロゴが3文字ごとに交互にピョンピョンと飛び跳ねるアニメーションになっている。
日本は、グループCでコロンビア、ギリシャ、コートジボワールと同じ組だ。日本の最初の試合は6月14日の対コートジボワール戦、それから6月19日に対ギリシャ戦、そして24日に対コロンビア戦を戦い決勝トーナメントを目指す。決勝は7月13日だ。それまで日本代表が帰国しないで会場で戦い続けていることに期待したい。頑張れニッポン!
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■Googleロゴの記事をもっと見る
・Googleロゴが江戸時代の日本の無敵囲碁棋士の生誕185周年を祝うイラストに
・Googleロゴがアメリカの水産生物学者の生誕107周年を記念するイラストに
・Googleロゴがイギリスの女性古生物学者の生誕215周年を記念するイラストに
・Googleロゴがイタリアの女性数学者生誕296周年を記念するアニメーションに
・Googleロゴがイギリスのノーベル賞女性化学者の生誕104周年を記念するイラストに!
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
Anker、新たに家庭用蓄電池事業に参入 / 機能全部入りの理想メッシュオフィスチェア【まとめ記事】
ITライフハック / 2025年2月2日 17時0分
-
外国人との交流&ワークショップも実施!大森英敏アニメーター歴45周年記念展「Planet Future」開催
ITライフハック / 2025年1月30日 17時30分
-
<囲碁>日中韓3カ国の団体戦、韓国がルールを改めなければ中国チームはボイコット―中国メディア
Record China / 2025年1月28日 13時0分
-
5連覇を夫・横塚七段が祝福 藤沢里菜3冠の女流本因坊就位式
OVO [オーヴォ] / 2025年1月24日 17時1分
-
「ゴジラ・シアター」2025年も継続!「ゴジラ対メカゴジラ」「メカゴジラの逆襲」などを4Kデジタルリマスター版で上映
映画.com / 2025年1月10日 9時0分
ランキング
-
1現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
2X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
3ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
4ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5情報セキュリティ10大脅威2025年版が公開 新たに加わった2つの脅威に注目
ITmedia エンタープライズ / 2025年2月4日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください