家電を快適にコントロールできる最新ガジェット「ここリモ」6月4日より予約販売開始
ITライフハック / 2018年5月30日 15時0分
中部電力は、 2018年6月4日(月)より、スマートフォンアプリを活用して、自宅の家電はそのままに手軽にスマートホームを実現できるサービス「ここリモ」の予約販売を開始する。価格は4,980円(税込)。
■「ここリモ」商品の特徴
1.エアコン快眠コントロール
自分の好みに合わせて、朝まで快適にエアコンの設定温度をコントロール。「暑い夏の夜にエアコンをつけっぱなしで寝て、寒くて起きてしまう」「夜中つけっぱなしで、朝起きた時にだるさを感じる」「タイマーで切って寝て、暑くて起きてしまう。」そんな悩みを解決してくれる。
2.シーンにあわせた家電のコントロール
「ここリモ」は、帰宅前のタイミングでアプリをワンタップするだけで、エアコンを遠隔でタイマー操作できる。照明も登録すれば、例えば帰宅10分前に防犯も兼ねて照明を自動でつけておくこともできる。ほかにも、就寝や起床のタイミングに合わせて、自動で家電をON/OFFできる機能もある。
3.エアコンの電気代予測機能
「ここリモ」は、住んでいる地域やエアコンの容量等、簡単な情報を登録するだけで、自宅のエアコンに合わせた電気代予測が確認できる。電気代が気になってエアコンをつけるのを迷う。ちょっとした外出時に、エアコンを切った方がいいか迷う。そんな悩みを解決してくれる。
4.工事不要お使いの家電もそのまま
「ここリモ」は、赤外線リモコンを設置するだけでご自宅の家電をスマホでコントロールできるようになる。赤外線リモコンの設置には特別な工事は不要。電源を挿して、アプリで簡単な初期設定をするだけだ。
5.家電を音声でコントロール
「ここリモ」を、市販のスマートスピーカーと連携することで自宅の家電を音声操作も可能になる。対応スマートスピーカーはAmazon echo(サービス開始から対応)とGoogle home(近日対応予定)。
■製品概要
製品名:ここリモ
発売日:6月4日(月)~ ※7月上旬より順次発送開始予定
販売先:カテエネWEB商店: https://katenestore.chuden.jp/ 6月4日(月)~
Amazon:7月上旬販売開始予定
※音声操作用のスマートスピーカーは別途準備が必要。
■アプリ情報
アプリ名:ここリモ
価格:無料
対応機種:iOS10以降 Android5以降
※iOSは7月上旬、 Androidは8月中旬にリリース予定
■ここリモ
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■デジタル家電に関連した記事を読む
・ファン&ヒーター搭載で夏でも冬でも背中が「蒸れない快適リュック」
・JAPANNEXT、28型 4KHDR対応液晶ディスプレイ「JN-T2880UHDR」を発表
・深水10M 動作検知機能付きの超ミニサイズのサイコロカメラ「指でつまめる防犯サイコロカメラ防水ケース付き」
・静かな動作音で寝室でも卓上でも車でも大活躍するマイ冷温庫「自分専用おとしずか冷温庫 10L」
・オプトスタイル、HDR10対応55インチ4K液晶テレビを5万円台で発売
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
家電やお部屋のスマート化に!かざすだけでスマホが動くNFCタグ
ITライフハック / 2025年1月31日 12時0分
-
スマホの「音声アシスタント」をもっと使いこなす! 日常を楽にする活用術を紹介
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月31日 2時10分
-
ソニーのスマートホームサービス「MANOMA」-スマート家電リモコンのプリセット対応機器にエアコンの5機種を追加
PR TIMES / 2025年1月30日 13時15分
-
“超進化”したUR賃貸住宅に「これが団地!?」と驚愕の声 便利機能のオンパレードに「めっちゃいい部屋!」「本気で住みた~い」
ねとらぼ / 2025年1月26日 9時30分
-
接続するだけで大画面ビデオウォールを構築!4画面ビデオウォールコントローラ
ITライフハック / 2025年1月21日 17時0分
ランキング
-
1現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
2ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
3ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
4情報セキュリティ10大脅威2025年版が公開 新たに加わった2つの脅威に注目
ITmedia エンタープライズ / 2025年2月4日 7時15分
-
5Googleスプレッドシート、データ貼り付けが最大50%高速化
ASCII.jp / 2025年2月4日 17時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください