G-Tune、デスクトップ向け第8世代Core iシリーズとGeForce GTX 1050を搭載したゲーミングノートPCを9万円台より発売
ITライフハック / 2018年6月18日 9時0分
マウスコンピューターは、ゲーミングPCブランド「G-Tune」より、デスクトップ向けCPUを搭載した15.6型ゲーミングノートPC「NEXTGEAR-NOTE i5340 シリーズ」を6月14日(木)より発売した。
■Coffee Lake-Sこと第8世代インテルCoreプロセッサー搭載
「NEXTGEAR-NOTE i5340 シリーズ」は、デスクトップ向けの「第8世代インテルCoreプロセッサー」と、外部グラフィックスとして「GeForce GTX 1050」を搭載している。従来のモバイル向けCPU「第7世代インテルCoreプロセッサー」を搭載した製品と比較して、画像や動画編集などの日常的な用途において、最大で約20%高速にデータ処理を行うことができる。
また、ゲーム用途においても、映像表現に必要な物理演算処理を、最大で約70%高速に描写することができる。
「NEXTGEAR-NOTE i5340 シリーズ」は、搭載するCPUやストレージに応じて複数モデルご用意。代表的なラインアップとして、6コアCPU「インテル Core i5-8400 プロセッサー」を搭載した「NEXTGEAR-NOTE i5340BA1」が9万9800円(税別)、6コア12スレッドCPU「インテル Core i7-8700 プロセッサー」を搭載した「NEXTGEAR-NOTE i5340GA1-C」が 13万9800円(税別)となる。
■ニュースリリース
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■パソコンに関連した記事を読む
・G-Tune、ゲーマーへのアンケートをもとに新シャーシを設計したパソコンを発売
・ユニットコム、インテル40周年記念プロセッサーCore i7-8086K Limited Editionを搭載したBTOパソコンと単品パーツを発売
・インバースネット、高性能・超小型ゲーミングパソコン「GCシリーズ」を新発売
・ロジクールからシンプルなプレゼンテーション用ツール「R500」を発売
・iiyama PC「LEVEL∞」よりツインドライブ構成の15型ゲーミングノートパソコンを発売
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
マウスコンピューターがCore Ultra 7 265搭載デスクトップPCを販売開始
ITmedia PC USER / 2025年1月24日 19時0分
-
「G TUNE」と「MousePro」にCore Ultra 7 265搭載の新モデル発売 - マウスコンピューター
マイナビニュース / 2025年1月24日 17時26分
-
マウス「G TUNE」、Core Ultra 5 シリーズ 2搭載のゲーミングデスクトップPC
マイナビニュース / 2025年1月14日 16時53分
-
ASUS、CES 2025で多数発表!ROGゲーミングPC、ROGデスクトップゲーミングPCの新モデル
ITライフハック / 2025年1月7日 17時30分
-
ASUS、革新的で圧倒的なパフォーマンスを備えたROGゲーミングPCおよびROGデスクトップゲーミングPCをCES 2025で多数発表
PR TIMES / 2025年1月7日 14時45分
ランキング
-
1X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
4ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5情報セキュリティ10大脅威2025年版が公開 新たに加わった2つの脅威に注目
ITmedia エンタープライズ / 2025年2月4日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください