1000BASE-TX対応のカテゴリ6STP延長LANケーブル
ITライフハック / 2021年12月20日 13時0分
サンワサプライ株式会社は、1000BASE-TX対応のカテゴリ6STP延長LANケーブル「KB-STP6EX-○○BLシリーズ」を発売した。
■カテゴリ6対応の延長用LANケーブル
「KB-STP6EX-○○BLシリーズ」は、カテゴリ6対応の延長用LANケーブル。
本製品を使って別売りのLANケーブルと接続することで、1本の長いLANケーブルとして使えるようになる。
LANケーブルの長さが足りない場合での使用に最適で、手持ちのLANケーブルを交換したり再度購入する必要が無く、そのまま使えるため経済的だ。
内部にシールド加工を施したノイズに強いSTP仕様を採用しており、ネットワークが混線しているオフィスや工場などの環境にもオススメだ。また、STPケーブル、UTPケーブルどちらの延長用としても使用できる。
カテゴリ6に準拠したLANケーブルで、カテゴリ5eの2.5倍の伝送帯域250MHzを実現する。伝送速度1000Mbps(1Gbps)の1000BASE-TXギガビットイーサネットに完全対応しており、高速通信に最適だ。
ケーブル長は1m、2m、3m、5m、10mの5種類用意している。使用環境に合わせて選択できる。
■カテゴリ6STP延長LANケーブル(ブルー)「KB-STP6EX-01BL」
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■パソコンに関連した記事を読む
・直感操作できるボリュームノブを備えた、スリムなサウンドバースピーカー
・HDMIポートを搭載したUSB Type-Cハブ
・ビデオカメラ、デジカメなどの2台の映像を同時に配信できるHDMIキャプチャー
・文字の耐久性に優れたレーザー刻印を採用!PS/2とUSBキーボード
・デスクにクランプで固定して使用できる!便利なUSBポート付きタップ
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
LANケーブル革命?!Type-CをLANポートに変換できる、Cat6対応LANケーブル
ITライフハック / 2025年2月5日 11時0分
-
コンパクト、PD 100W対応!4台同時充電ができるUSB充電器
ITライフハック / 2025年2月3日 22時0分
-
スマホを充電しながら使える!液晶画面付き、多機能スマホ用USBメモリ
ITライフハック / 2025年1月21日 23時59分
-
最大2画面出力のドッキングステーション/『AV-98 イングラム1号機 ソフビフィギュア』【まとめ記事】
ITライフハック / 2025年1月12日 10時0分
-
最大2画面出力(HDMI×2+VGA×1)ができる!ドッキングステーション
ITライフハック / 2025年1月8日 11時0分
ランキング
-
1現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
2Googleスプレッドシート、データ貼り付けが最大50%高速化
ASCII.jp / 2025年2月4日 17時30分
-
3ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
4ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5情報セキュリティ10大脅威2025年版が公開 新たに加わった2つの脅威に注目
ITmedia エンタープライズ / 2025年2月4日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください