往年のフィルムカメラがiPhoneでデジカメに!?「デジスワップ」をキックスターターで発表へ
ITライフハック / 2022年4月5日 13時0分
ファイヤーワークス株式会社は、フィルムカメラを簡単にデジカメにする事ができる「《デジスワップ》」を2022年4月11日(月)よりキックスターターにてローンチする。
■「デジスワップ」誕生の背景
『時代の流れや、環境の問題から置き去りにされるフィルムカメラをなんとか気軽に使える様にしたい。たまたま、ハッセルブラッド500cのファインダーをスマートフォンで撮影したら、感じよく撮影できたことをきっかけに、2021年1月より開発を開始。
独特のシャッター音。絞りやシャッタースピードを設定する感覚はそのままに、アプリケーションはフィルムの役割に徹する事で、露光している感を再現しました。露光オーバーや、アンダーになることも。
捨てられない思い出の詰まったフィルムカメラを大切に使っていきたいという想いに、アイディアで応えたのがデジスワップです。』
■「デジスワップ」とは?
フィルムカメラの操作感はそのままに、簡単にデジカメにアップサイクルできる。フィルムカメラの裏蓋(フィルムを装填する部分)を外し、専用のアタッチメントを三脚ネジを利用し、取り付け、専用のアプリをインストールしたスマホをガジェットに取り付け撮影準備完了。
フィルムカメラ特有の雰囲気のある写真はもちろん、8ミリの様なアートな動画の撮影も可能だ。
「デジスワップ」3つの特徴
1.フィルムカメラの操作感はそのままに、簡単にデジカメにアップサイクル。
2.様々なフィルムカメラ、iPhoneX〜13proMAXまで装着可能できるアタッチメント。
3.動画撮影可能。画像や動画はスマートフォンに保存されるため、投稿や共有が容易。
■DIGI SWAP || Upcycling film cameras into digital cameras
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■モバイルに関連した記事を読む
・ライブ会場さながらの一体感を実現!「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2022」サテライトライブイベント
・USB Power Delivery規格20W出力に対応!TypeCポート搭載AC充電器
・ふかふかビーズクッション付き!膝上テーブル2種類
・最大10ヶ月間55%OFF、データ通信料大特価SALE!モバイルルーター『ZEUS WiFi』
・ACコンセント出力ができる!マグネット搭載モバイルバッテリー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
スタンド付き、周辺機器をこの1台で!iPhoneに最適、軽量薄型設計の4in1モバイルバッテリー
ITライフハック / 2025年1月17日 11時0分
-
スマホカメラ全盛の今、あえて初代チェキ「instax mini 10」を使って“写真との向き合い方”を考えてみた
ITmedia Mobile / 2025年1月15日 6時5分
-
富士フイルム「X-M5」レビュー 小型軽量ボディは好印象も、EVFはやはり欲しい
マイナビニュース / 2025年1月8日 11時0分
-
最大2画面出力(HDMI×2+VGA×1)ができる!ドッキングステーション
ITライフハック / 2025年1月8日 11時0分
-
Amazon限定で価格改定!Apple Pencil用金属製ペン先セット「カキクラベ」
ITライフハック / 2025年1月6日 17時0分
ランキング
-
1現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
2ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
3ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
4情報セキュリティ10大脅威2025年版が公開 新たに加わった2つの脅威に注目
ITmedia エンタープライズ / 2025年2月4日 7時15分
-
5Googleスプレッドシート、データ貼り付けが最大50%高速化
ASCII.jp / 2025年2月4日 17時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください