LINE株式会社が社長を交代、森川 亮社長が退任し新社長出澤 剛氏が就任
ITライフハック / 2015年4月1日 15時0分
LINE株式会社は、3月末に開催された当社定時株主総会終結をもって、代表取締役社長CEO森川 亮(もりかわ あきら)が任期満了により退任し、後任として、代表取締役 最高執行責任者COO出澤 剛(いでざわ たけし)が新たに4月1日付けで代表取締役社長CEOに就任すると発表した。
同社では、2014年4月より経営・事業展開のスピードをさらに加速させるため、経営と事業統括を分担する代表取締役2名体制とし、森川は代表取締役社長 CEOとして経営および対外的なコミュニケーションを中心に担当し、出澤は代表取締役 最高執行責任者 COOとして「LINE」をはじめ事業全般の指揮を執ってまいりました。出澤が代表取締役として指揮を執った約1年間、スマートフォンが人々の生活インフラとして全世界的に普及していくなかで、オンライン・オフラインの垣根を越えて、「LINE」がより生活に密着した存在となることを目指し「LIFEプラットフォーム戦略」を発表、O2O・EC・決済・メディア・エンターテイメント領域を中心に、新機軸となる様々な事業展開を推進してきた。
新体制においては、出澤のリーダーシップのもと、引き続き「LIFEプラットフォーム戦略」を推し進め、事業成長とイノベーションの強化、グローバルにおけるプレゼンスの拡大をこれまで以上に速いスピードで展開し、「LINE」を次のステージへと成長させていくとしている。なお、森川氏は、4月1日付けで顧問に就任し、今後も新しい代表取締役社長をサポートしていくとのことだ。
■LINE
※本記事は通常記事です※
■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook
■LINEに関連した記事を読む
・LINE Payに「GROUPON」など5社が対応。CMも放映に
・大人気ゲームアプリ「LINE:ディズニー ツムツム」が世界累計で4000万件DLを突破
・LINE、レストラン予約決済サービスを行うポケットメニューに出資
・インテリジェンスとLINEの共同出資による新会社でバイト求人情報サービス「LINEバイト」を公開
・ECサイトや製品・サービス単位、個人でアカウント取得が可能に!「LINE@」が大リニューアル
この記事に関連するニュース
-
MicoworksがLINEヤフー社と協業し、1to1の顧客対応を組織で効率化する『BizClo(ビズクロ)』の提供を開始。LINE活用の可能性を拡大!
PR TIMES / 2025年2月4日 12時40分
-
「驚きと感動の種をまく」勉強を教えない塾・探究学舎!代表取締役に、加藤理啓氏が就任
ITライフハック / 2025年2月4日 11時0分
-
日産の暗闘史が示す「2度目の身売り」の背景 1999年の経営危機時と重なる既視感の正体
東洋経済オンライン / 2025年1月27日 7時30分
-
IIJ、谷脇康彦副社長が社長就任へ - 4月1日予定
マイナビニュース / 2025年1月10日 17時8分
-
IIJ、谷脇康彦氏が社長就任へ 「経営体制のさらなる強化を図るため」
ITmedia Mobile / 2025年1月9日 16時51分
ランキング
-
1現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
2X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
3ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
4ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5情報セキュリティ10大脅威2025年版が公開 新たに加わった2つの脅威に注目
ITmedia エンタープライズ / 2025年2月4日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください