1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

画像生成AI「Adobe Firefly」は何がすごい? 業務をラクにする3つの活用法

ITmedia ビジネスオンライン / 2024年7月8日 8時30分

(2)イラストの生成

石井: 2つ目、「イラストの生成」についても活用方法をご紹介します。

 こちらが実際に生成したイラストなのですが、ご覧いただくと、タッチの多様さを実感いただけるのではないかなと思います。

石井: そして実は、この中に200回ほどプロンプトの入力を繰り返し、こだわり抜いた作品があります。それは、左側の縦の女性のイラストです。デザイナーによると、何度も調整しながら、繊細なグラデーションの表現にたどり着いたそうです。

 一方で、下段左から二つ目、絵の具で描かれた風景画は、たった1回の入力で生成されたもの。「Adobe Firefly」上ではタッチや色合いなども選べるため、できるだけ早く欲しいイメージにたどり着けるようにもなっているのです。

 こうしたイラスト生成は現場レベルでも活用が進んでいます。例えば、動画制作時に欠かせない絵コンテも「Adobe Firefly」を使って作成できるため、広告主様への確認や、制作進行時の認識合わせにも有効だと考えています。

(3)存在しないものの生成

石井: 最後が「存在しないものの生成」についてです。

 こちらをどう広告領域に活用していくかは未知数なのですが、想像力次第で世の中にないものをアウトプットできるというのは、非常に面白いと思っています。

 例えば、左上の宇宙服姿のイメージは、動画のサブスクリプションサービスを担当しているクリエイターが制作したものなのですが、「こんな危機的状況でも、見たいコンテンツがある」といったコピーと合わせることで、これまで以上にインパクトのある訴求ができるはずです。

●推奨サイズへのリサイズも自動生成

石井: このようにさまざまな素材を生成できる「Adobe Firefly」ですが、広告運用に活用していくには、各プラットフォームで推奨されているサイズへのリサイズも欠かせません。

 昨年(2023年)には、さまざまなプラットフォームのサイズに合わせて自動生成する機能が追加されました。元素材では大きさが足りない場合も、自然な形でリサイズできるようになっているため、運用パフォーマンスの向上にもつながります。

 デジタルクリエイティブ領域は生成AIの登場によって大きな変革期を迎えています。

 この変革期においては、リスクヘッジをしながらもPoCを経て広告文脈においていかに有用性を出せるかがその先の分岐を大きく変えると考えています。近い未来に待ち受けるこの分岐が良い方向に向くよう、好奇心を持って取り組んでいきたいと考えています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください