1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

「すぐに辞めたけど良い会社」ランキング トップ20社の傾向は?

ITmedia ビジネスオンライン / 2024年6月13日 8時10分

 「さまざまな業種における種々の経営課題に接し、その解決策について深掘りし、かつ簡潔に提案することを通じてデータ収集・分析・論理的思考・プレゼンテーションの各能力が培われるので、社内外を問わず次のキャリアへのベースが自然と身に付く」(内勤、在籍3年未満、男性、PwCコンサルティング)

●人材系企業に共通するチームワークと風通しの良さ

 4位の「リクルート」を始め、「パーソルグループ」など人材系企業も多くランクインしました。社員クチコミを見ると、お互いを高め合うチームワークの良さ、職位にかかわらずコミュニケーションを取りやすい風通しの良さが働きがいを高めていることが分かります。

 「自己成長ができる環境にある。世の中の大半の会社は新人が張り切って頑張ると出る杭は打たれるが、リクルートは出る杭はさらに引き伸ばして高めあう環境なので、やる気が出て成長ができる。ただし、日々の仕事でのミッションがかなりハードルが高かったのでメンタル面での負担はかなり大きい」(営業、在籍3年未満、男性、リクルート)

 「若干ベンチャー気質ではあるが、ミッションに向けて全社員で取り組んでいく意識が強い。また各チーム全体での意識が高く、半期ごとに個人・チーム表彰もあるので目標が立てやすく常に目標高く取り組むことができる。キャリアアップを目指せる制度も整っているため、前向きに取り組む人にはとても良い」(営業事務、在籍3年未満、女性、パーソルキャリア)

 「資本力のある企業なので、勤務環境はかなり良い。リモートワークや有給申請もしやすく働きやすい職場だといえる。同世代が多く、共通の目標を追うため他社よりも距離は近く仕事が好きだと感じる方には良い職場だと思う」(営業、在籍3年未満、男性、ディップ)

 「非常に風通しが良い文化。言いたいことが言いやすくマネージャー以上の方々にも気軽に話しかけられる」(営業、在籍3年未満、男性、パーソルプロセス&テクノロジー)

●おわりに

 今回は、在籍3年未満の元社員から評価の高い企業を調査しました。かつては「石の上にも3年」と言われていましたが、変化の早い時代に、働き方・ライフスタイルの多様化もあいまって、今後さらに人材の流動性は高まっていくと考えられます。

 今回紹介した企業に見られた、入社後ギャップをなくす理念の浸透や、成長機会の提供、風通しの良い組織風土は、売り手市場の中で優秀な人材から「選ばれる」ために重要となるファクターです。OpenWorkでは在籍期間と満足度の関係性について、今後も注目し分析していきます。

(オープンワーク)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください