1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

「ガリガリ君」はなぜ国民的アイスになった? 赤城乳業が明かした「人気フレーバートップ5」 課題は海外市場の開拓

ITmedia ビジネスオンライン / 2024年9月4日 9時44分

 2015年には、細かい氷のジェラートのような味わいをコンセプトとした「大人なガリガリ君シリーズ」の販売を始めている。贅沢感あるキウイの種が入った「キウイ」「まる搾り白桃」などの商品がある。

 「今後もお客さまの声に耳を傾けながら、さらに多くの方々から愛される存在になるために、ともに成長を続けていきたい」と広報は意気込みを話す。

●ソーダと梨がツートップ

 さて、数々の取り組みを行ってきたガリガリ君だが、現在の顧客層はどうなっているか。広報によれば、ガリガリ君リッチシリーズや大人なガリガリ君シリーズを投入した効果もあり、30~50代がボリュームゾーンとのこと。ガリガリ君はコンビニを当初から販売ルートとして重視。コンビニと共に成長してきた面もあるので、コンビニの主要顧客と重なる感がある。この世代は、子育て世代でもあり、親から子へとファンが継承されていくと思われる。

 歴代人気フレーバーのトップ5は、次の通りだ。まず、1位は「ガリガリ君ソーダ」。発売当初から年間販売している定番フレーバーである。2位は「ガリガリ君梨」。通常のガリガリ君よりも氷の粒を細かくして、本物の梨のシャリシャリとした食感を再現した。3位は「ガリガリ君リッチコーンポタージュ」。駄菓子「うまい棒」で人気なコーンポタージュ味だが、温かいものを冷たいアイスで食べるギャップの面白さを狙った点が人気を呼んでいるようだ。

 4位は「ガリガリ君リッチチョコミント」。2018年の発売以来、毎年ファンからリクエストがあるほど根強い人気を誇っている。5位は「ガリガリ君九州みかん」。2017年に発売した商品で、パッケージでは「くまモン」とコラボした。売り上げの一部は熊本地震復興支援として寄付している。なお、トップ5のうちソーダと梨は、ガリガリ君の代名詞ともいうべき商品で、人気が突出している。

 赤城乳業の将来ビジョンとして、海外市場の開拓が大きな課題の一つだ。2016年、タイに子会社を設立。東南アジアに進出して、タイ・ベトナムを中心にガリガリ君の販路を拡大してきた。「今後も、サンプリングイベントなどを通じて、現地のお客さまにもガリガリ君を知ってもらい、食べてもらう機会を増やしていきたい」(広報)としており、国内の人口減が見込まれていることもあり、海外の販売拡大にも注力していく計画だ。

 海外の多くの人に愛される「ガリガリ君」になれるか。ぜひ、ラーメン、寿司、天ぷらなどに続く、クールジャパンの「食」として、世界中に涼を届けてほしいものだ。

(長浜淳之介)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください