セブン&アイ「コンビニ専業」「売上30兆」は成功するのか 気になる買収提案のゆくえ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月7日 12時0分
セブン&アイ・ホールディングスの行方は?(提供:ゲッティイメージズ)
セブン&アイ・ホールディングスが、2030年度にグループの売り上げを30兆円に引き上げる構想を打ち出した。同社の売上高に当たる営業収益(2024年2月期)は、約11兆4700万円。前年と比べて3%ほど減少している。フランチャイズ店舗を含むグループ売り上げは約17.7兆円だ。
目標を掲げた「2030年度」は、同社でいえば2031年2月期の決算。あと6年半ほどで売り上げを約1.7倍にするのは、成長を加速させなければならず、直近の年商が減収になっていることからも、かなり困難でチェレンジングな目標と言えるだろう。
同社が突然、このような拡大策に出た背景には、カナダのコンビニ大手であるアリマンタシォン・クシュタール社からの買収提案がある。クシュタールはコンビニ「クシュタール」や「サークルK」を、北米や欧州、香港など世界29の国・地域で展開。1万6000店を超える店舗数を有している。2024年4月期の売上高は約692億ドル(10兆3800億円、1ドル=150円換算)だ。
両社の売り上げは現状ほぼ互角で、むしろセブン&アイの方がやや多いくらい。また、セブン&アイの世界店舗数は2月末時点で8万5000店近くに達している。つまり、セブン&アイの方が5倍以上も店舗が多い。もはやセブン&アイは、世界で最大といえるほどのコンビニ事業者なのである。
クシュタールの買収提案は、2005年、2020~21年に続いて今回で3回目だ。8月19日には5兆円以上の規模で買収提案を行ったが、セブン&アイでは「著しく過小評価」として拒否。その後クシュタールは10月9日、約7兆円に引き上げて買収提案を再度行った。買収提案に法的拘束力はないが、初回のアプローチは約20年も前にさかのぼるものであり、今後も諦めずに買収提案を続けていくのは間違いない。
果たして買収から逃れるために打ち出したとみられる、セブン&アイの「30兆円構想」は実現するのだろうか。
●カギを握るのは「パートナー」か
10月24日に公開した「IR DAY 2024 Autumn」でセブン&アイの井阪隆一社長は「セブン&アイが進出しているのは、まだ世界19の国と地域に過ぎない。空白地帯に進出することで、また既存の進出地域のさらなる出店で目標達成は可能」としている。
現在、北欧以外の欧州は未進出、中東や中南米・アフリカにも未進出と、確かに出店余地は大きい。アジアでも、人口規模が大きいインドネシアは未進出だ。
この記事に関連するニュース
-
クシュタールの会長「セブン&アイとの統合で小売業のチャンピオンに」…敵対的買収は「考えていない」
読売新聞 / 2024年11月22日 9時5分
-
セブン&アイ どの買収案が価値を高めるか
読売新聞 / 2024年11月21日 5時0分
-
クシュタールのセブン買収提案は米国内でどう報じられているのか、在米ジャーナリストが解説
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2024年11月15日 1時55分
-
「2030年度に世界30兆円」 セブン&アイが買収案に対抗
財界オンライン / 2024年11月6日 15時0分
-
なぜ「セブン-イレブン離れ」が起きているのか…お荷物の「イトーヨーカ堂」を捨てられないセブン&アイの苦悩
プレジデントオンライン / 2024年10月28日 9時15分
ランキング
-
1相鉄かしわ台駅、地元民は知っている「2つの顔」 東口はホームから300m以上ある通路の先に駅舎
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 6時30分
-
2ジャパネット2代目に聞く「地方企業の生きる道」 通販に次ぐ柱としてスポーツ・地域創生に注力
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 8時0分
-
3日本史の偉人「意外と二面性ある」驚きのトップ3 戦国時代や幕末の偉人も、どんな二面性?
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 9時20分
-
4クシュタールの会長「セブン&アイとの統合で小売業のチャンピオンに」…敵対的買収は「考えていない」
読売新聞 / 2024年11月22日 9時5分
-
5「ドラクエIII」最新リメイク、世代と国境の壁に挑む 「おじさんのRPG」を超えられるか
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 13時30分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください