1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. ビジネス

ファンが沸いたプレリュードとロードスター、ホンダとマツダの“次の一手”は?

ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月17日 6時10分

 うわさになっていた2リットルエンジン搭載車は特別なブランドとして用意した、というわけだ。このやり方はなかなかうまい。レース活動によってブランドを認知させて、その高性能で未来的なイメージを市販車へと広げた。

 トヨタのGRと似ているが、まずはピュアなスポーツカーにだけ設定したことで、より繊細で上質さを感じさせる。今後の発展ぶりにも期待したい。

●ランクルの人気ぶりが際立つ

 2023年のジャパンモビリティショーで発表された小ぶりのランクル250も人気だが、やはりより堂々としたボディのランクル300の方がこうしたイベントで映えることもあって、展示されている台数は多いように感じた。

 他にもランドローバーのディフェンダーやレクサスLX(中身はランクルだが)、三菱トライトンなどの人気車種も多く、冒頭で述べた通りメルセデスのGクラスは一気に影を潜めた感がある。都心部の高級住宅街などではタクシーと同じくらいGクラスを見かけることもあるが、高いリセール性を維持するにはカスタムはご法度であり、そうした需要は減っているのだろう。

 トヨタはGAZOO RacingとランクルBASEと名付けた2つのエリアでブースを展開。GAZOOはこれまでの歴代ツーリングカーマシンを展示し、GRヤリスをベースに開発中の2リットル4気筒エンジンをミッドシップに搭載した試作車を公開した。

 このエンジンが高級スポーツカーに搭載されるのは、従来の高級車を知る人間にとってはやや複雑な心境だが、コンパクトなユニットの利点を生かして、こうしたホットハッチへのドーピングに用いるのはオートサロンの来場者には受ける手法だろう。

 そしてオートサロン名物とも言えるブランドは、今年も大人気であった。リバティーウォークはエアロパーツメーカーとして立ち上げられ、さまざまな車種にワイドボディキットを用意して話題を集め、認知度を高めたブランドだ。

 毎年オートサロンでド派手なデモカーを発表し、注目を浴びることでますますその人気を高めていった。最近は原宿や海外でアパレルを展開し、その独自の世界観が浸透するにつれ、絶大な人気を集めている。

 今年は往年のスーパーカー、ランボルギーニ・ミウラをワイドボディとグラフィックによりリバティーウォーク仕様にモディファイしたものと、R32型の日産スカイラインGT-Rをベースに街道レーサーを現代的に解釈したド派手なカスタムを披露した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください