1号店は苦戦!? 「いきなり!ステーキ」の次は「肉だけ、野菜なしのすき焼き」 ペッパーフードの新業態は成功するのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 15時0分
セットメニューは、肉の量が60グラムの「【ミニ】すき焼き」(2270円)、同100グラムの「すき焼き」(2980円)、同130グラムの「【特上】すき焼き」(3980円)のみ。黒毛和牛ロースに、ご飯と赤出汁と「マキシマムこい卵」、ゆずと白菜の漬物が付いてくる。すきはなと同様に店員が肉を調理し、焼き上がった肉をご飯に乗せて食べる「焼き牛丼」のような多くの画像がSNSに上がっている。
店主が子どものころから食べていた家庭料理をブラッシュアップしたものであり、さらに専用の鋳鉄鍋や仁多米にもストーリーがあることから、人気を博しているのだろう。店の外観もガラス張りで入りやすいのは大きい。
メニューの内容だけ見ればあまり差がない「すきはな」と「ちかよ」であるが、飲食を通じて伝えたいことの「想いの差」が、現状の集客の差として顕在化している感がある。とはいえ、すきはなもオープンしたばかりで、改善の余地はいくらでもある。
ぺッパーフードサービスは、いきなり!ステーキの不採算店整理を終え、ようやく攻勢に出られる体制になった。店舗数は2019年末に500店近くあったのが、現在は175店(24年12月末)まで激減。2024年1~12月の既存店売上高は前年同期比103.1%とプラスになった。2024年12月期第3四半期(1~9月)決算でも、経常利益4100万円と、わずかながらも利益が出た。前年同期が5億5600万円の経常損失だったので、大きく改善している。
すきはなの目標は30店とのことだが、達成するまで改善を続けてほしい。
(長浜淳之介)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【西麻布 焼肉X ~TEN~】6周年のアニバーサリーが目前!感謝の気持ちを込めた特別コースを期間限定でご用意いたします。
PR TIMES / 2025年2月1日 16時15分
-
松屋で新登場「380円・たまごモーニング」の実力 全店で一定のクオリティを出せたらすごいことだが…
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 7時50分
-
【和食さと】お持ち帰り『牡蠣まつり』が期間限定でスタート!!
PR TIMES / 2025年1月16日 14時15分
-
炭焼きステーキ『BEEFIMPACT+店』が、2025年1月16日新業態『スキヤキBEEF IMPACT』として、リニューアルオープン!
@Press / 2025年1月15日 15時0分
-
大戸屋が挑戦「1980円・高級すき焼き」の"実力" ペッパーフードも同種の業態出すも狙いは異なる
東洋経済オンライン / 2025年1月9日 7時50分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください