男性にカラコンってあり? 「そもそもどんなモノなの?」から始まった開発の舞台裏
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月6日 6時5分
報道によれば、国内のカラコン市場は1000億円規模に成長しており、2022年ごろから伸長している。対面販売で市場を牽引するのはドン・キホーテで、2023年から「カラコンフェス」と称したイベントも開催。カラコンの実店舗販売において約6割のシェアを占めるという。
●ビジネスでの“印象アップ”を狙う3タイプ
アイスーツの開発期間は約1年半に及んだ。市場に参考商品が少ないことから、「男性に特化したカラコンとは、そもそもどんなものなのか」を考えるところからスタートした。
「まずは、男性の瞳の色の変化による印象変化を調べました。女性向けのカラコンは、色変化に加えて黒目のサイズ感を大きくしたり、うるんだ印象をつくったりして魅力的に見せるものが多いのですが、目周りの化粧をしない状態で装着する男性には、そうした変化だとオーバーに見えてしまう。顔全体の印象が良くなるバランスのいい色やデザインを、試行錯誤しながら開発しました」(田中氏)
調べていくうちに、男性の瞳は女性に比べて暗く見えやすいことが判明。そこで、レンズに透明な部分を細かく配置して光を集めることで、明るく見えやすいようにした。開発段階では色やデザインを細かく調整し、大量のサンプルを作成。都度、男性社員が装着して評価するサイクルを繰り返し、結果的に3タイプに絞り込んだ。
穏やかで親しみやすい印象を目指した「ジェントル」は、カラコン初心者でも挑戦しやすいデザインだ。実際に男性社員が装着した姿を見たところ、やや目の色が明るくなり、やわらかい印象に。照明によっては、気付かないかもしれないぐらいの変化だった。
冷静沈着で知的な印象を演出する「スマート」は、瞳の縁に黒を、内側に紫色を使い、瞳をキリッと見せるようなデザイン。3タイプのうち、デザイン面が最も小さく、瞳がきゅっと締まって見えることが知的な印象につながるようだ。
装着後の印象変化が最も分かりやすかったのが、ポジティブで行動力のある印象を狙った「アクティブ」だ。ゴールドブラウンの色により瞳の色がパッと明るくなり、顔全体をアクティブな印象に見せている。
同商品は、1日使い捨てタイプのソフトコンタクトレンズで1箱10枚入り。店頭価格は1980~2200円ほどで、カラコンの市場相場とほぼ同じだという。働く男性に役立つ機能として、ブルーライトバリアやUVカットも備えた。
●「どう変わるのか分からない」不安がハードル
この記事に関連するニュース
-
日本初! 「充血」した目が、一滴で輝くクリアな瞳になる目薬、その仕組みとは?【マイティア ルミファイ】
マイナビニュース / 2025年1月31日 17時31分
-
(ハート)1/29発売開始(ハート) CUTIE STREETの桜庭遥花プロデュース【courage -クラージュ-】発売記念でTeAmoのインスタライブ本日22時30分~開催!
PR TIMES / 2025年1月29日 11時45分
-
韓国No.1*カラコン「OLENS(オーレンズ)」より新シリーズ『FRENCH SHINE(フレンチシャイン)』が本日より発売!いまだけお得にゲットできる20%オフキャンペーンも同時スタート!
PR TIMES / 2025年1月11日 6時15分
-
[カラコン新ブランド”Step1”ローンチ]
PR TIMES / 2025年1月8日 15時45分
-
ナチュラル&水光カラコンが大人気!LILY ANNAの2024年年間*¹売上TOP5
PR TIMES / 2025年1月7日 15時45分
ランキング
-
1NY円相場が2か月ぶり円高水準、1ドル=152円10銭台…日米の金利差縮小を意識
読売新聞 / 2025年2月6日 7時57分
-
2フジ「日枝氏が辞任」でも"CMは戻ってこない"深刻 スポンサーは辞任を求めているわけではない?
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 15時30分
-
3フジメディア株が連日の昨年来高値、好取り組みから投機資金呼び込む
ロイター / 2025年2月6日 9時56分
-
4コメ価格なぜ下がらない?「備蓄米」放出で価格は? いつ終わる“令和のコメ騒動”【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 21時39分
-
5中途採用が多いが、勤続年数も長い会社100社 中途採用者を定着させられる企業の特徴
東洋経済オンライン / 2025年2月6日 7時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)