1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

ドコモSIM回収騒動の裏で詐欺師が暗躍? 考えられる悪意あるシナリオ

ITmedia エンタープライズ / 2024年10月15日 7時15分

ドコモSIM回収騒動の裏で詐欺師が暗躍? 考えられる悪意あるシナリオ

筆者のSIMもGD06~始まる製造番号だったが、非該当だった模様(出典:筆者撮影)

 NTTドコモは2024年10月8日、同社が提供する「SIM」(ドコモUIMカード)に製造上のトラブルが発覚し、約93万枚のSIMを無償で交換すると発表しました。2021年12月~2022年10月製造品の内、「GD06」から始まる製造番号(15桁)の一部で、ドコモから提供されているものとしてはライトブルー、いわゆる格安SIMと呼ばれるMVNO事業者では白いSIMが対象となります。既に一部MVNOでは対象者への連絡が始まっており、正常品との交換がアナウンスされています。

 非常に大きく報道されたので、この話をご存じの方も多いかと思います。わが家でも「GD06」から始まるSIMが1枚ありましたが、MVNOの第一報メールは届いていませんでした。ドコモユーザーの方は製造番号を確認の上、まずは落ち着いて対応しましょう。

 SIMというのはもはや身分証明でもあります。個人的には今回の措置は少々危険な内容を含んでいると感じたので注意を喚起したいと思います。

●SIM回収騒動の裏で詐欺師が暗躍するかも? 想定される悪意のシナリオ

 ご存じのように、スマートフォン/携帯電話のほとんどの製品には、SIMスロットが用意されています。電話番号にひも付いているのはこの小さな小さなSIMであり、これを別のスマートフォンに差し替えることで、使用している電話番号での着信が可能となります。

 最近では、Webサービスにおける本人確認としてSMSを送信したり、ワンタイムパスワードとしてSMSが使われたりすることも増えています。つまり、電話番号にひも付くSMSとは、パスワードによる認証が安全ではなくなってきている今、本人確認の最後の砦として使われているのです。

 そのため、このSIMを盗まれることは大変な問題なのです。現在は落ち着いていますが偽の身分証明書を使って勝手にSIMを再発行し、SMS認証を奪う「SIMスワッピング」が国内外で大きな脅威となっていました。サイバー攻撃者はあなたのSIMを狙っているのです。

 今回、発表されたのはあくまで製造上のトラブルによるSIMの交換です。しかし、これを詐欺師の視点から見ると、大きなチャンスに映る可能性があります。「テレビや新聞でも報道があった、SIMの交換に参りました」と戸口で訪問してきて、「ああ、あれか!」とSIMを渡してしまったとすると、上記のSIMスワップと同様のことができてしまいます。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください