アクセンチュアが提言する「生成AIを活用した組織変革」とは? その先の“将来像”も考察
ITmedia エンタープライズ / 2024年11月26日 7時0分
京都大学の湊氏は協定の締結について、「アクセンチュアとはこれまで個別のテーマごとに連携を進めてきた。今回は、京都で蓄積された歴史や知識を基に、さまざまな意思決定の過程においてAIによるエビデンスに基づいた検証をするというアプローチを提案していただいた。改めて包括的な連携によって新たなステージへ進みたいと考えた」と説明した。
これら2つの発表内容の詳細については新拠点、連携協定の発表資料を参照いただきたい。
さて、先に述べた「生成AIを活用した組織設計のシミュレーション」は、保科氏がアクセンチュア・アドバンスト・AIセンター京都の活用事例として説明したものだ。それがどのようなものなのか。以下に紹介していこう。
●生成AIを活用した組織設計 “その先”にある将来とは?
保科氏によると、アクセンチュア・アドバンスト・AIセンター京都のコンセプトは、「AIと人、AI同士の共創空間」だ。同センターを訪れた人が複数のAI同士の会話に参加して、議論する場を提供する。
このコンセプトに基づいた事例としての生成AIを活用した組織設計は、現在の組織構成や配属人数だけでなく、企業として将来ありたい姿(経営計画や重点施策)や市場動向、さらにはアクセンチュアがグローバルな活動で蓄積してきた生成AIの先進事例や職種別生成AIインパクト調査などのデータから、企業戦略に即した組織と配属人数をAIが提案するものだ(図2)。
異なる立場の生成AIが議論しながら、あるべき組織構造を提案する形だ(図3)。
図3の左側は、AI人事コンサルタントによる組織見直し提案を作成・提出するプロセスだ。AI人事コンサルタントには、業務変革を強力に推進する「積極派」と、人材を徹底的に活用する「保守派」がいて、それぞれに見直しの提案を行う。それらを基に、右側にあるように積極派、保守派、それに中間派も加わり、カスタムLLM(大規模言語モデル)も利用しながら議論し、AIファシリテーターが内容をまとめ上げて組織の最適な配属人数を導き出していくという流れだ。
ここでいうAI人事コンサルタントやAIファシリテーターは、すなわち「AIエージェント」だ。このバーチャルな議論に人が加わって意見を述べることも可能だ。これによって、あらゆるデータを駆使して意見の異なる専門家たちと組織変革に向けた充実した議論ができる。
そうして生成AIのインパクトを加味した組織変革をAIが提示したのが図4だ。
この記事に関連するニュース
-
アクセンチュア最新調査―― AI主導の業務プロセスを導入した企業は同業他社を上回る業績を達成
PR TIMES / 2024年11月20日 16時45分
-
アクセンチュア、京都大学と包括連携協定を締結
PR TIMES / 2024年11月14日 18時15分
-
アクセンチュア、AI主導による全面的な変革を支援する共創拠点を京都に開設
PR TIMES / 2024年11月14日 18時15分
-
NVIDIA とグローバル コンサルティング リーダーが日本のさまざまな業界で AI の導入を加速
PR TIMES / 2024年11月13日 14時15分
-
NTTデータが取り組む「生成AIの活用とガバナンスの“両輪”」 ユーザー企業視点で考察
ITmedia エンタープライズ / 2024年11月12日 7時0分
ランキング
-
1電気のプロが“本格的な暖房を使う前に警告”するのは…… コンセントのまさかの現象理由と対策に「そうだったのか……」「全く知らなかった!」
ねとらぼ / 2024年11月25日 19時30分
-
2スマホ料金「最激戦区の30GBプラン」を比較 ahamoショックにUQ mobileやY!mobileも追随でどこがお得に?
ITmedia Mobile / 2024年11月26日 6時5分
-
3HD-2D版『ドラクエ3』勇者「俺だけバラモス倒せなかった…」←なんで? 嘆きの声続出の理由
マグミクス / 2024年11月25日 17時25分
-
4富山の「段ボールの製造会社」の社員たちを変えたのは掃除だった – 指示待ち社員が変わった経緯を社長が明かす
マイナビニュース / 2024年11月25日 9時18分
-
5Amazonブラックフライデー、絶対誰も教えてくれないお得に買える“裏技”
ASCII.jp / 2024年11月26日 7時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください