1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

今売れている「ドライブレコーダー」おすすめ&ランキング 前後2カメラやデジタルミラー型など、人気モデルをチェック【2025年2月版】

Fav-Log by ITmedia / 2025年2月5日 17時15分

イメージ(出典:写真AC)

 もはや必須装備と言えるカー用品「ドライブレコーダー」(ドラレコ)。前方だけを記録するシンプルなモデルのほか、前後2カメラタイプや360度撮影モデル、ルームミラーを置き換えるデジタルルームミラー型なども登場しています。

 万が一の備えとして車に装着しておきたいドラレコ。ここでは、ドラレコのおすすめモデルとAmazon売れ筋ランキングトップ10モデルを紹介します。

 本記事は、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2024年2月5日11:00現在)に基づいて制作・集計しています。

●「ドライブレコーダー」おすすめ|コムテック ZDR043

 コムテックの前後カメラモデル。コンパクトな本体サイズ(フロント:67×49.3×30.9mm)が特徴です。

 サイズはコンパクトながら、フルHD(1920×1080ピクセル)録画やHDR(はいダイナミックレンジ)、後続車接近お知らせ機能、駐車監視機能(要オプションケーブル)、GPSなど必要な機能は不足なく搭載。背面に搭載したプッシュレバースイッチにより、コンパクトサイズでも操作性を高めています。

 実売価格(税込)は約1万6000円から。

●「ドライブレコーダー」おすすめ|ユピテル WDT510c

 ユピテルのAmazon限定モデル「WDT510c」は、実売価格(税込)が約1万4000円と手頃な前後2カメラモデルです。

 フロントカメラにフルHD(1920×1080ピクセル)対応200万画素センサー、リアカメラに720p(1280×720ピクセル)対応の100万画素センサーを搭載。フロント/リアともに、広範囲を撮影できる広角タイプ(視野角:フロント160度/リア150度)です。フロントは白飛びや黒つぶれを抑えるHDR(ハイダイナミックレンジ)に対応しています。

 位置情報を記録できるGPS機能や、衝撃を検知する加速度センサーなども搭載。別売りオプションで駐車中の記録も可能です。

 本体サイズはコンパクト。リアカメラはブラケット一体型のレンズ部可動式になっており、リアガラスに近い位置に取り付けやすくなっています。

●ドライブレコーダー売れ筋ランキング|10位~6位

10位:ケンウッド DRV-EM4800 ミラー型

9位:JADO ドライブレコーダー ミラー型

8位:AQielev ドライブレコーダー ミラー型

7位:Onkya ドライブレコーダー 前後2カメラ

6位:Avylet ドライブレコーダー 1カメラ

●ドライブレコーダー売れ筋ランキング|5位~1位

5位:ユピテル WDT510c 前後カメラ

4位:コムテック ZDR002 1カメラ

3位:コムテック AZDR048 ミラー型

2位:コムテック ZDR043 前後カメラ

1位:コムテック ZDR055 前後カメラ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください