1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

2024年を代表するスマートフォンは? 「スマホ・オブ・ザ・イヤー2024」結果発表

ITmedia Mobile / 2024年12月31日 6時5分

●島氏:オープン市場に登場した「らくらくスマートフォン」に衝撃

ハイエンド部門

・Xiaomi 14T Pro:10点

・AQUOS R9 pro:4点

・Pixel 9 Pro:4点

・Xiaomi 14 Ultra:4点

・Galaxy S24 Ultra:3点

ミッドレンジ部門

・らくらくスマートフォン Lite MR01:10点

・AQUOS sense9:9点

・Nothing Phone (2a)/Nothing Phone(2a)Special Edition:6点

・Libero Flip/nubia Flip 5G:0点

・Xiaomi 14T:0点

 今回、方向性の異なるトップ端末が混在しているので、どれに10点を付けるか悩みました。

 ハイエンドでは、普段使いできて、満足感があって、カメラもそこそこよいXiaomi 14T Proに10点を入れました。価格も比較的手頃で、AI機能も今年から日本語対応が少しあった点が評価できます。

 Xiaomi 14 Ultraはいいのは分かるものの、おサイフケータイが使えないなど普段使いしたくないので4点。AQUOS R9 proも同点です。ハイエンド好きにはありかもしれませんが、カメラ好きにとっては、「そこまでいくなら昔のニコンみたいにデジカメにAndroid搭載すればよいのでは……」と感じてしまう部分があったので、もうちょっと飛び抜けて欲しかったですね。Pixel 9 Proも4点です。こちらももう少しプロセッサがよければ……。

 ミッドレンジは、らくらくスマートフォン Lite MR01に10点を入れました。オープンマーケット向けに、タッチで操作できるモデルが登場したというのが衝撃的でした。どんなキャリアを選んでも安心して使える端末として評価しています。

 9点を入れたAQUOS sense9は、上位の「AQUOS R9」ゆずりの機能を多く搭載して、完成度が高くなったとは思いつつ、個人的には大画面や簡単さにも挑戦してほしかったですね。Nothing Phone (2a)も、バランスがいい端末だったので残りの6点を入れました。ただ、欲を言うと「Nothing Phone (3)」が出てから考えたいかな。

●村元氏:自分が楽しく使い込めた「Xiaomi 14 Ultra」に10点

ハイエンド部門

・Xiaomi 14 Ultra:10点

・Pixel 9 Pro:6点

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください