ワイヤレスイヤフォン主流の今だからこそ、有線イヤフォンのメリットを語りたい
ITmedia Mobile / 2025年1月6日 17時5分
・SBC(Sub Band Codec):Bluetoothオーディオでは対応必須(=全機器で利用可)
・AAC(Advanced Audio Coding):iPhone/iPadと一部Androidデバイスで利用可能
・aptX:Qualcommが開発したもので、一部Androidデバイスで利用可能
・aptX HD★:aptXの高音質版で、一部Androidデバイスで利用可能
・aptX LL(Low Latency):aptXをベースに遅延(レイテンシー)の極小化を目指したもので、一部Androidデバイスで利用可能
・aptX Adaptive★:aptXの可変ビットレート版で、一部Androidデバイスで利用可能
・LDAC★:ソニーが開発したコーデックで、一部Androidデバイスで利用可能
・SSC(Samsung Scalable Codec)★:Samsung Electronics独自のコーデックで、同社製デバイスでのみ利用可能
・LC3:Bluetooth LE Audioにおける標準コーデックとして登場(当然、Bluetooth LE Audioでは対応必須)
・LC3plus★:LC3のデータ量を増やしたもので、ハイレゾ音声やマルチチャンネル音声にも対応可能
このように、一言で「ワイヤレス(Bluetooth)イヤフォン」といっても、SBC(と、LE Audio対応機器におけるLC3)以外のコーデックの対応状況はバラバラだったりします。もっというと、伝える側のデバイスも対応する(搭載している)コーデックがバラバラです。
ゆえに、意図通りに高音質で再生できるかどうかは、よく調べておかないと分からないという問題があります。特にiPhoneやiPadの場合、対応コーデックがSBCとAACのみとなるため、ハイレゾ対応ワイヤレスイヤフォンを買っても基本的には“宝の持ち腐れ”です。
また、伝える側のデバイスとイヤフォン側で使えるコーデックが一致している場合でも、意図したコーデックで伝送されない(≒本来の音質で楽しめない)ケースもあります。この辺は、ある種の相性問題でもあるので、販売店に「イヤフォン実機体験コーナー」がある場合は、手持ちのデバイスでつながせてもらって試してみることをお勧めします。
また、先にBluetoothによる「音の途切れ」の話をしましたが、ワイヤレスイヤフォンでは音声を無線で伝送することに伴う遅延(レイテンシー)も懸念材料です。特にタイミングが“命”な音楽ゲームでは遅延がプレイ感を損なうこともあります。
この記事に関連するニュース
-
ゼンハイザーが最大56%オフの初売りセールを実施! 2025年はいい音を楽しもう
ITmedia PC USER / 2025年1月3日 0時5分
-
俺ならソニーのイヤホンよりこれ、ゲームでも超快適なワイヤレス
ASCII.jp / 2025年1月2日 10時0分
-
デュアルダイナミックドライバー搭載、ノイキャン&ハイレゾ対応のBluetoothヘッドホン「EarFun Tune Pro」発売
PR TIMES / 2024年12月26日 10時45分
-
ポタフェス2024冬 秋葉原、「王」と銘打つNobleの完全ワイヤレスに注目
ASCII.jp / 2024年12月14日 12時20分
-
ファイナルから"音質特化"設計をさらに進化させた完全ワイヤレスイヤホン 心地よさを優先した「コンフォートANC」を搭載
OVO [オーヴォ] / 2024年12月12日 7時0分
ランキング
-
1謎のデバイス“Nintendo Switch 2”用アクセサリー、Amazonで出品相次ぐ 販売元は中国業者
ITmedia NEWS / 2025年1月8日 15時36分
-
2安全なモバイルバッテリー、どうやって見分ければいいの? NITEが注意点まとめを公開
ITmedia NEWS / 2025年1月8日 18時7分
-
3マクドナルドが寅さんとコラボ? “匂わせ”ポストにファン「エヴァの後…ギャップ激しい」「一番食べなそうなジャンル」
iza(イザ!) / 2025年1月8日 14時15分
-
4【今日から】PayPay、最大20%還元の自治体キャンペーン(2025年1月開始分)
ASCII.jp / 2025年1月6日 14時0分
-
5EchoFlowのポータブル電源で火災事故、回収・交換へ
ASCII.jp / 2025年1月8日 15時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください