「楽天なくして生活ない、AIなくして未来ない、モバイルなくして成功ない」 三木谷氏が楽天市場出店者に訴える
ITmedia Mobile / 2025年1月31日 20時40分
「楽天新春カンファレンス2025」の会場に登壇した三木谷浩史会長(楽天グループ社長を兼務)
楽天グループは1月31日に都内で「楽天新春カンファレンス2025」を開催した。楽天新春カンファレンスは楽天から事業戦略を共有するとともに、店舗同士のつながりの場を提供するイベントとして毎年開催している。今回も楽天グループの三木谷浩史会長(楽天グループ社長を兼務)が登壇し、AIとモバイルについて語った。
●AIを使いこなせない企業、組織、人の未来は厳しいかもしれない
三木谷氏はまずAIを人の頭脳に例えて説明。人間の脳には「約860億個の神経細胞が存在する」ことを挙げ、「アイデアや創造性が出てくる」とした。AIにおいては膨大なデータを並列処理するGPUによって、AIの進化が加速しており、人間の頭脳に当たるコアの数は、CPUよりもGPUの方が圧倒的に多いという。
GPUとAIの進化で実現することとして、指示に基づいてコンテンツを生成する「生成AI」から、意図を理解して特定の目標を達成するタスクを実行する「AIエージェント」、さらには、人間レベルの自律性を持ち、獲得知識の範囲で適切に対応する「汎用AI」、決まっていない事項にも自律的に対応できる「超知能」に至るまでを紹介した。
三木谷氏は「実際の取引までAIがやってくれるところまで行くかもしれない」と未来を予測し、「AIを使いこなせない企業、組織、人の未来は厳しいかもしれない」と語る。そんなAIについて、楽天グループでは「有能なエンジニアがさまざまなAIを開発している」という。
その1つに、三木谷氏は日本語に最適化した高性能の大規模言語モデル(LLM)の基盤モデルである「Rakuten AI 7B」を挙げる。「ChatGPTより専門的にフォーカスしたAI」で、「さまざまな企業のAIと比べても世界的水準においてもトップクラス」だと胸を張る。
さらに、AIアプリケーションを開発する企業や技術者などの専門家を支援することを目指し、楽天グループが2024年12月18日に発表したAIモデルの「Rakuten AI 2.0」「Rakuten AI 2.0 mini」を紹介。前者は新しい大規模言語モデルで、後者は楽天初の小規模言語モデル。楽天グループはこれら2つのAIモデルで、AIアプリケーション開発の促進につなげる。
三木谷氏は、楽天モバイルが2025年1月29日に提供を開始したばかりの法人向けの生成サービス「Rakuten AI for Business」にも触れた。文書などの資料作成、議事録や要約、外国語の翻訳、施策アイデアの立案、キャッチコピーの検討など、業務上のあらゆる場面で生産性が向上するとしている。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
楽天モバイル、楽天銀行利用者が「Rakuten最強プラン」をはじめて申し込み、MNPで乗り換えると最大9000ポイント獲得できるキャンペーンを実施
ポイ探ニュース / 2025年2月4日 20時16分
-
楽天モバイル、月額1100円の法人向け生成AIサービスを提供 「短期間」「低コスト」で導入できる中身とは
ITmedia Mobile / 2025年1月29日 22時9分
-
楽天モバイル、法人向け機能を拡充した生成AIサービス「Rakuten AI for Business」をスタート
ASCII.jp / 2025年1月29日 20時0分
-
メール共有・管理システム「メールディーラー」が「楽天新春カンファレンス2025」に出展
PR TIMES / 2025年1月27日 11時45分
-
「楽天ラクマ」、「楽天モバイル」の「Rakuten最強プラン」ご契約者様限定で「ラクマ最強鑑定」対象商品を購入すると進呈ポイントが2倍になるキャンペーンを開始
PR TIMES / 2025年1月17日 15時15分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5パソコン工房、「RTX5090」の“やり直し抽選販売”開始もXでツッコミ相次ぐ 「当日居たかの確認は?」
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 18時12分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください