複数サービスの投稿をまとめて閲覧できるiOSアプリ「Tapestry」登場 ネタバレ回避も可能
ITmedia Mobile / 2025年2月5日 15時54分
日本のApp Storeに登場した「Tapestry」
かつてTwitter(現X)向けクライアントアプリ「Twitterrific」で知られた米Iconfactoryは2月4日(現地時間)、「Bluesky」や「Mastodon」など、複数のサービスのフィードをまとめて時系列に閲覧するための無料アプリ「Tapestry」をAppleのApp Storeで公開した。表示言語は英語のみだが、日本のApp Storeからもダウンロード可能だ。
YouTube、Bluesky、Mastodon、Reddit、Tumblr、Micro.blog、ポッドキャスト、RSSなどのサービスの投稿を、「コネクタ」というツールでフィードに追加できる。
コネクタはオープンソースで公開されており、JavaScriptが使えれば自分でもオリジナルコネクタを作って公開できる。
Tapestryのタイムラインには、サービス別に色分けされたコンテンツが時系列に並ぶ。iPadOS版もあり、端末間で読み取り位置を同期することも可能だ。
また、ネタバレしたくないキーワードを設定することで、潜在的なネタバレを回避できるとしている。
アプリは無料だが、月額300円(年額3000円)のサブスクリプションで複数のフィード作成、広告の削除、カスタムアイコンなどの追加機能が利用できるようになる。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「TikTok」の代替になる?ひしめくアプリの実力 世界一のショート動画プラットフォームに何が
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 9時20分
-
XとBlueskyが縦長動画フィード導入、米国のTikTok規制法から新たな動画競争
マイナビニュース / 2025年1月21日 13時53分
-
Instagramが動画編集アプリ「Edits」発表、Xに「動画」タブも 米国でTikTok停止のタイミングで
ITmedia Mobile / 2025年1月20日 23時25分
-
BlueskyにTikTokのような縦スクロール動画機能(β)追加
ITmedia Mobile / 2025年1月20日 20時54分
-
「Instagram」離脱先候補アプリ「Flashes」開発中 BlueskyのAT Protocol採用
ITmedia NEWS / 2025年1月16日 14時19分
ランキング
-
1X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
4ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
5ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください