1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

解約しやすさはもっと評価されるべき “実質有料化”したセゾンカード、解約が簡単で素晴らしかった

ITmedia NEWS / 2024年6月3日 13時51分

解約しやすさはもっと評価されるべき “実質有料化”したセゾンカード、解約が簡単で素晴らしかった

「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード」

 ITmedia NEWS Weekly AccessTop10(5月25~31日)

1 スマホの電話番号を乗っ取られる「SIMスワップ」被害が増加 求められる対策とは?

2 「ドラクエ3」リメイク版「もうすぐ」発売か Switch/PS5/Xbox/Steam対応

3 “1年間利用なし”なら手数料 一部セゾンカードで「カードサービス手数料」新設 6月1日から

4  フルサイズセンサーなのに小型軽量、「LUMIX S9」はSNSユーザーのための“初めてのカメラ”

5 カメラの作例だと思ったらストックフォトの写真だった――「LUMIX」商品サイトで物議 パナが謝罪

6 ニコニコ、広告ブロックツールで年間1億円を超える損失 「クリエイターへ還元できていない」 無効化など呼び掛け

7 「ドラクエ12」開発継続か 堀井雄二さん「さっきまで打ち合わせをしていた」

8 「東芝未来科学館」が一般公開を終了へ 63年にわたり親しまれた科学教育施設

9 Amazonで代引きが利用不可に 6月6日から

10 日本のApple Watchで「心房細動履歴」が利用可能に

 ITmedia NEWSにおける1週間の記事アクセス数を集計し、上位10記事を紹介する「ITmedia NEWS Weekly Top10」。今回は5月25~31日までの7日間について集計し、まとめた。

 先週のアクセス2位は、2021年5月に発表されて以来、情報がほとんどなかった「ドラゴンクエストIII」(ドラクエ3)のリメイク版とみられるゲームの新情報などの話題が入った。といってもゲーム名や発売日などの詳細は分からないまま。ティーザー動画の内容から「おそらくドラクエ3が近く発売されるだろう」と推測できるだけだった。

 3位は、クレディセゾンが提供するクレジットカードの一部で、1年間利用がない場合に「カードサービス手数料」が新たに発生するという記事だ。対象は「セゾンカードインターナショナル」「セゾンNEXTカード」(AMEXブランド除く)、「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード」(旧ウォルマートカードセゾン)の3種類。

 筆者は旧ウォルマートカードセゾンのユーザーだった。同カードを使えば西友での会計が3%安くなっていたからだ。22年3月にこの割引きが終了したので解約を考えたのだが、「年会費無料のゴールドカード」(セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード)に交換してくれるというので、そのまま持っていた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください