1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

ソフトバンクユーザーなら1年間無料で使えるAI検索「Perplexity」とは? その活用法と注意点

ITmedia NEWS / 2024年6月30日 8時20分

5)情報源の確認:提供された情報の根拠となるリンクを確認し、必要に応じて原典にあたることで、情報の信頼性を高められます。

●より日常的にPerplexityを使うためのChromeの機能拡張

 せっかくのPro契約ですから、使い倒さないともったいないわけですが、慣れないうちは忘れがちになるかもしれません。そこで、インストールしておきたいのが、PerplexityのChrome機能拡張です。

 この拡張機能は、ブラウザのアドレスバーから直接Perplexityを利用できるため、Webサイトを開く手間が省けます。また「コンテキスト認識」という機能により、現在閲覧中のWebページの内容を理解し、それに基づいた質問や回答が可能になります。

 またPerplexityの検索の範囲を「Focus」として選択できます。これには以下の3つのオプションがあります。

 どのように回答が変わるのでしょうか?

1)All:通常の広範囲な検索を行います

2)This Domain:現在閲覧中のドメイン内で検索を行います。特定のWebサイトに関する情報を深く掘り下げたい場合に有用です

3)This Page:現在、表示されているページのみを対象に検索します。ページの内容に関する具体的な質問や要約を得たい場合に便利です

 このFocus機能により、ユーザーは必要に応じて検索範囲を絞り込むことができ、より正確で関連性の高い情報を得ることが可能になります。

 Perplexityをより効果的に使用するためには、以下の点を気をつけておくといいでしょう。

1. 質問の幅を広げる:簡単な事実確認から、複雑な概念の説明まで、様々なタイプの質問を試してみましょう

2. フォローアップを活用する:初めの回答を基に、さらに詳しい質問をすることで、より深い理解が得られます

3. 情報源を確認する:提供される情報源のリンクを確認し、必要に応じて原典にあたることで、情報の信頼性を高められます

4. 比較や分析を求める:単純な事実だけでなく、複数の事柄の比較や分析を求める質問も可能です

 そこに前述のFocus機能を使うことで、より効率的に情報の取捨選択ができるようになるでしょう。

 Perplexityのような生成AIを使ったツールは、私たちの情報収集や学習の方法に新たな選択肢を提供する可能性があります。文脈を理解した上で関連情報を提供してくれるため、従来の検索エンジンを使うよりも効率的にできることは想像できます。なにしろ、自然な会話のように質問していけばいいだけなのですから。

 繰り返しになりますが、Perplexity Proがソフトバンク、ワイモバイル、LINEMOのユーザーに無料で提供されたことで、多くの人がこの新しいツールを試せるようになりました。これはユーザーにとっても、Perplexityにとっても今後の展開が楽しみになってきます。

 ソフトバンク、ワイモバイル、LINEMOのユーザーの皆さんは、この機会を活用して、新しい情報探索の方法を試してみてはいかがでしょうか。ただし、前述の通り、過去にPerplexity Proを利用していた場合、状況によって無料サービスの適用が異なる可能性があるので、そこは確認の上で利用を検討ください。私は今、LINEMOの新規契約をするかどうか、真剣に悩んでいます。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください