1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

「目を覚まして……」──ゼルダ姫が優しく起こしてくれる「Alarmo」使ってみた 任天堂の“高級目覚まし時計”の実力は?

ITmedia NEWS / 2024年10月17日 19時5分

 しばらくベッドから離れずにいると、ちょっとした動きも感知し、画面上にいるリンクが「ハッ!」「へッ!」などと声を上げて、動く様子を確認できた。また、動かずしばらくじっとしていると「目を覚まして……」と、ゼルダ姫がまた優しく訴えかけてくる。

 アラーム音が鳴ってから20分間、ベッドから離れずにいたところ、アラーム音が変化した。優しかったゼルダ姫は去り、敵キャラクター・ガーディアンの登場音が鳴り響いた。プレイヤーをロックオンし、レーザーで攻撃してくる(音を大音量で流す)ため、観念してベッドから離れると、リンクがガーディアンを討伐し、アラーム音を止めてくれた。

 このように、アラーモでは20分間ベッドから離れないとアラーム音が激しい音に変化する仕様がある。また一度ベッドから離れた後も、1時間以内にまたベッドに戻ると、ゲージがたまり一定値を超えると、アラーム音が再度鳴る。つまり、アラーモの前で二度寝をするのは非常に困難ということである。

 余談だが、ゼルダ姫の姿を動画に残そうとスマートフォンを構えたのだが、少しの動きでもアラーム音が止まってしまう仕様のため、これが結構難しい。寝ぼけた状態のまま、なんとか頑張って撮影したつもりだったが、とてもお見せできるような映像にはなっていなかった。そのため、昼頃に別撮りでアラーム音を撮影したので、どんな風にアラーム音が鳴るか気になる人はそちらを確認してほしい。

●結局は目覚まし時計 1万2980円の価値はあるか?

 というわけで、取りあえずアラーモを1日使ってみた。確かに“動きを感知する”という仕組みは体験してみると、今までにない不思議な感覚があった。特に二度寝防止機能として、アラーム音が激しくなる仕様とベッドに戻ると再びアラーム音が鳴る仕組みは、二度寝対策としては非常に盤石といえるだろう。

 一方で、記者がどうしても気になるのがアラーモ内でアラーム音を試聴できない点だ。前述の通り、なぜこのような仕様なのかは不思議でならない。公式Webサイトで試聴できるならともかく、そこでも全ての音を聞くことはできない。もちろん、アラーム音をわざと鳴らして聞くことはできるが、そもそも設定画面の時点で聞かせてくれれば済む話であって……。個人的には納得のいかない部分である。

 また、懸念点としては「任天堂を嫌いになってしまう可能性」も挙げられる。記者は、同じ目覚まし音を使い続けていると、だんだんとその音が嫌いになっていくタイプで、定期的にアラーム音を変えている。そのため、毎朝ゼルダ姫に起こしてもらい続ける、もっというとアラーモを使い続けていると任天堂のゲームが嫌いになるのでは、という懸念がある。

 アラーモは35種類のアラーム音を搭載しているため日ごとに違う音に変えるか、もしくは再生するアラーム音をシャッフル再生する機能もあるので、それを利用すれば一つの音への嫌悪感を減らせると思うが……。この辺りについては、使い続けて感じることがあれば追加レビューなどで伝えたい。

 現状の記者の結論としては、アラーモは確かに面白い商品だと思う。ただやはり、任天堂のゲーム音が聞けるとはいえ、結局は“目覚まし時計”でしかないため、そこに1万2980円を支払う価値があるか。もしかすると、人によっては「やはり高かったな……」と感じる可能性があると思う。「万人が満足するとはいえない商品」という評価で、記者は腹落ちした。

 なおアラーモは17日現在、マイニンテンドーストア上では抽選販売となっており、「Nintendo TOKYO/OSAKA/KYOTO」などの店頭でも品切れしているという。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください