「モンハンワイルズ」、PC版の要求スペックが発表時より若干下がる SSDは“ほぼ半減”
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 13時18分
モンスターハンターワイルズ」(C) CAPCOM(出典:カプコン、以下同)
カプコンは2月5日、新作ゲーム「モンスターハンターワイルズ」の最低、推奨スペックなどを更新した。どちらも若干ながら要求スペックが下がっている。
最低スペックを前回(2024年9月の発表時)と比較すると、例えば米NVIDIAのGPUを搭載したグラフィックボードは、「GeForce GTX 1660 Super」から「GeForce GTX 1660」に変わった。
どちらも2019年に登場した「GTX 16シリーズ」。VRAMの容量も同じ6GBで、違いはその帯域幅のみ。メモリ転送速度に対する要求が少し下がったとみられる。
CPUなどの要求スペックも最低環境、推奨環境共に若干変わった。そして前回と大きく異なるのが、ゲームをインストールするのに必要なストレージ容量だ。前回は最低140GBのSSDが必要としていたが、今回は75GBとほぼ半減した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
カプコンが「モンスターハンターワイルズ ベンチマーク」を公開 Steam Store経由でダウンロード可能
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 14時5分
-
『モンハンワイルズ』PC版のGPU要件が引き下げ!必要スペックやオープンベータ開催内容をおさらい
Game*Spark / 2025年2月5日 11時3分
-
ウルトラワイドディスプレイやアップスケーリング対応のPC版『Marvel’s Spider-Man 2』Steam/EGSでリリース!プリセットごとの細かな推奨スペックも公開
Game*Spark / 2025年1月31日 10時37分
-
FRONTIERが期間限定「月末セール」、動画編集・配信にも適したゲーミングPC18機種を特価販売
マイナビニュース / 2025年1月24日 15時35分
-
ミドルレンジの新GPU「Intel Arc B570」を試して分かったこと ゲーミング/動画処理の入門にお勧めだがネックは?
ITmedia PC USER / 2025年1月17日 0時0分
ランキング
-
1現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
2ラップの空箱は捨てないで! “目からウロコ”な活用法が240万再生 「天才だ…」【リメイク】
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
3ニットの収納“生地が伸びる問題”を解決 目からウロコの裏ワザに「その手は思いつかなかった」「やってみます」
ねとらぼ / 2025年2月4日 7時30分
-
4情報セキュリティ10大脅威2025年版が公開 新たに加わった2つの脅威に注目
ITmedia エンタープライズ / 2025年2月4日 7時15分
-
5Googleスプレッドシート、データ貼り付けが最大50%高速化
ASCII.jp / 2025年2月4日 17時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください