1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「ミートパイ」なのに“畜肉”使わず…… ミスタードーナツ謝罪「誤解を招く表記」 実際は「大豆ミート」使用

ねとらぼ / 2024年5月23日 13時41分

写真

ミスタードーナツがパイ商品の「誤解を招く表記」謝罪(画像はミスタードーナツ公式サイトから)

 ミスタードーナツは、2023年~2024年にかけて販売していた「とろ~り4種のチーズ&ミートパイ」について、実際には畜肉を使用せず大豆ミートを使用していたとして、公式サイト上で謝罪しました。

●アレルギー表には「牛肉」「豚肉」「鶏肉」使用の旨が記されていた

 「とろ~り4種のチーズ&ミートパイ」は2023年10月4日~2024年4月5日にかけて販売されていた期間限定商品。「ボロネーゼソースと4種類のチーズクリームを包み、シュレッドチーズをのせて香ばしく焼き上げた」(公式サイトの説明より)パイメニューでした。

 販売当時のアレルギー情報では「牛肉」「豚肉」「鶏肉」がそれぞれ原材料に使われている旨が記されていました。

 しかし、ミスタードーナツは5月22日の発表で「『とろ~り4種のチーズ&ミートパイ』に使用していた原材料に畜肉が入っておらず『大豆ミート』を使用していることがわかりました」と報告。「商品名において誤解を招く表記となっており、お客様にはご心配及びご迷惑をお掛けすることとなり誠に申し訳ございません」と謝罪しました。

 また、「当該商品販売期間中のアレルギー情報においては大豆を使用していることが明記されておりました」と説明。実際に販売当時のアレルギー情報には「大豆」が原材料に使われていることが記載されていました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください