1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

お約束を逆手に取った良作「学園アイドルマスター」レビュー 下手な歌が成長していく前代未聞システム

ねとらぼ / 2024年6月2日 20時0分

 基本的に育成で閲覧することができるストーリーはプロデューサーと担当アイドル1対1のものになるため、他のキャラクターとの絡みは初星コミュや現在開催中のイベント、サポートカードのイベントなどに限られるのも面白いところです。

 主人公であるプロデューサーのセリフも負けず劣らず個性的。調子を崩しているアイドルに正面から「体重が増えたせいだ」と言い放ったり、クールすぎる台詞回しが印象に残ります。

 また、このアイドルたちが「育成を繰り返すうちに成長していく」ことが歌からも分かるというのは前代未聞のシステムだと思いました。最初は普通にみんな歌があまりうまくなく、繰り返し育成して上位のエンディングを迎えるほどに歌がうまくなっていくのです。キャラクターには専用の曲があるのですが、ゲームリリース後に実装された最初の新アイドルには新曲がセットになっており、新バージョンのアイドルの実装が新曲の実装につながっているのも斬新だと思いました。この新アイドルがガチャから排出されるときには専用演出があるのもインパクトがありました。

 リリースから一週間ほど継続してプレイして、これからもプレイしたいと思わされるゲームであるのは間違いありません。効率化を目指して強いデッキを組むのを目指すもよし、キャラクターのやりとりを追いかけるために繰り返しプレイするのもよし。いろいろな楽しみ方ができるゲームだと思いました。

 自分はようやく1人TRUE ENDという当面の目標には到達したのですが、さらにスコアを上げ、アイドルとの絆を深めた先があると聞いています。いったんのエンディングを迎え若干気が抜けているところはあるものの、いっそしばらく休んだあと、自分の担当アイドルの新曲が実装されたので再開する、というようなプレイスタイルも考えられると思いました。いずれにせよ、今後が楽しみな作品です。難易度が高いゲームではないので、ぜひ皆さんも一度ダウンロードしてみてください。

 ……と、綺麗に締めようと思ったのですがこのゲーム展開が早く、いろいろな動きがありました。

 まず、先日100万ダウンロードを記念して「チャイルドスモック」という新規衣装が追加されました。アイマスシリーズはなぜか女の子にこの園児服を着せたがる傾向があるのですが、まさかはじめての衣装として実装されるとは思いませんでした。

 そしてもう1つ、6月1日に新キャラ・花海佑芽が実装されることになりました。プロデュース可能なアイドルの一人、花海咲季の妹にしてライバル的な存在で、成績は悪いが秘めた才能を発揮すれば姉を超えるかもしれない少女です。明るくドジでこの子が主役級では? というような性格をしていますが、そこをあえて姉をプレイアブルにしてきたのがこのゲームの面白いところ。そう思っていたのにあっという間に実装されて驚いています。これからもこんなサプライズをお出ししてくれるのか、いろいろな意味で目が離せません。

(怪しい隣人)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください