1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

【後編】日高里菜「(凜々蝶を)演じたい思いある」日笠陽子「またみんなと会いたい気持ちがすごく膨らむ」 「15周年記念 妖狐×僕SS・藤原ここあ展」でいぬぼくキャストが再アニメ化熱望

ねとらぼ / 2024年6月12日 21時28分

――ここからは報道陣の皆様からのご質問を受け付けます。

――アニメイトタイムズです。お2人がメニアックだと思った展示を教えてください。

日高里菜:悩ませますね~!

日笠陽子:野ばら的には“めくりたい”。ちょっと触っていただく展示があるんですけれども、めくったら何の秘密が隠されているんだろうというのがすごくメニアック心を心くすぐられ。本当に皆さんバッとめくるか、そっとめくるかはお任せいたします。

日高里菜:萌えポイントでいうと、ここまでかっていうこだわりメニアックなんですけど、音楽が。お手紙のゾーンがあるんですが、そこの音楽がメニアックポイントです。よく聞くと「これってもしかして?」って思っていただける、そのスタッフさんの熱い思いとかこだわりにメニアックを感じました。

――ねとらぼ編集部です。実は以前放送局で勤めていまして、いぬぼくを担当させていただいておりました。

日高里菜:えー!

日笠陽子:えー!

日高里菜:そのようなご縁が!

――このようなことがあるんだな、と思ってビックリしております(笑)。日笠さんにお伺いしたいのですが、オススメのメニアックトランプについて、その中でも最もメニアックなセリフを選んでいただくとしたら、どんなカードになりますでしょうか。

日笠陽子:えー、悩む! 

(日笠さん、日高さんと熟考)

日笠陽子:これでちょっと良いセリフも混ざっちゃってるんですよ。

日高里菜:本当に感動的なシーンもあったりとか。

日笠陽子:なんか私、アフレコ当時はちょっと分からなかった“かわいい”が、時を経て渡狸なの。本当に渡狸の可愛さに気づきましたので、キング渡狸の「女子どもは下がってな! 愛玩動物上等! バーン!」です!

――ありがとうございます。今回の展示会が決定した後に、アニメの話題をポストされている方が多くて。もしかしたらみたいなお話もあったのですが、キャストさんとされては、何かアニメとか、続くもののご希望、展望などございますでしょうか。

日高里菜:それはもうやっぱり大好きな作品で、それこそ今回の展示会の中で、アニメ化されていないゾーンもたくさんあるので、そこは勝手に「こう演じたいな」とかっていう思いはもちろんあります。本当に大好きな作品なので、アニメが終わってからも原作を何度も開いては、それを声に出して読んだりとかっていうのはありますね。

――最後に、この展示会を楽しみにしているいぬぼくファン、ひいては、藤原ここあ先生の作品のファンの皆さまにメッセージをお願いします。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください