1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. ネットトレンド

豊洲の地図を“年代別”に比較したら…… 築地市場移転などで注目を集める場所の“意外な歴史”が勉強になる

ねとらぼ / 2024年6月29日 8時15分

●2019年

 前年の2018年に豊洲市場がオープン。写真でも、6丁目エリアに市場の建物がくっきり見えます。このあたりには、よく見るとかつてなかった道も整備されています。すっかり現在の豊洲の姿になりました。

 なお、2023年には豊洲・日本橋間で舟旅通勤のルートが整備され、水辺のにぎわいの新たなかたちが模索され続けています。

●参考文献

・地理院地図(電子国土Web)

・豊洲2・3丁目まちづくり協議会「歴史」

・三井住友トラスト不動産「豊洲の歴史」

・IHI「沿革・あゆみ」

・セブン-イレブン・ジャパン50周年記念サイトより「1973-1979黎明期」

・東京都報道発表資料「日本橋~豊洲航路の運航が始まります!」

●文:近藤仁美(こんどう・ひとみ)

クイズ作家。国際クイズ連盟日本支部長。これまでに、『高校生クイズ』『クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?』等のテレビ番組の他、各種メディア・イベントなどに問題を提供する。2023年、「Trivia Hall of Fame(トリビアの殿堂)」殿堂入り。著書に『人に話したくなるほど面白い! 教養になる超雑学』(永岡書店)など。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください